グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
走りまくれば溶けますし、そこまで走らなければ溶けませんね。
十天衆を取得する手順ですがざっくり
①戦貨を稼ぐ
②戦貨ガチャを回す
③天星器が出たらリセット
④天星器が4本集まったら3凸して強化していく
という流れになっています。
古戦場中に行うのは主に①〜③の繰り返しになります。
戦貨ガチャは最初の4箱(か3箱目だったかな?)くらいは、先に天星器が出たら即リセットできるのですが、それ以降からは箱の中身を全部ひき切らないとリセットできない仕組みになっています。5箱目以降は2000枚で中身全部引けて、1〜4箱目はそれより何百枚か多かった気がします。
例)
1箱目→800枚消費で天星器ゲット→リセット
2箱目→1400枚消費で天星器ゲット→リセット
3箱目→1000枚消費で天星器ゲット→リセット
4箱目→1700枚消費で天星器ゲット→リセット
5箱目以降→200枚消費で天星器ゲット→空になるまで引く→リセット
のサイクルになります。
ので、十天衆2人分確保するためには最低でも8箱開けなくてはならないという計算になりますね。(4本+4本で8本)
天星器はたまにボスから落ちますが、種類もバラバラなので落ちたらラッキーくらいに考えてください。
戦貨ガチャ回す用の戦貨は敵の強さによって異なるのですが、自発者、MVP、準MVP、3位までしか戦貨ボーナスはつかないので、全然歯が立たないなぁと思ったら、救援に入ってワンパンが効率いい気がします。(自分は昔そうしていました)
ただ、この方法は貢献度は全く貯まらないので、貢献度が必要な場合はちゃんと殴ってくださいね^^
この方法は、救援なので種と粉を消費します。
最終日付近に出る最高難易度のボスでワンパンで54枚位もらえます。
8箱開ける分は運が悪い方で2000×8で16000枚強くらい、運が良ければ13000枚くらいで8本天星器集まると思います。
16000枚として54で割ると大体300回位ワンパンすれば集まりますね。救援はBP3使うとして、最低で種900個くらいでしょうか?
最高難易度ワンパンでの数値なので、最高難易度が出てない1日目から3日目?くらいはもう少し効率が下がると考えてみてください。
ちょっと色々とごっちゃになってわかりにくいと思いますが、始まってみればなんのことか分かってくると思います。
他の方の意見も参考にしてみてください。長文失礼致しました。
タイトル通りで今月の古戦場が自分にとって
初めての古戦場となります。
それに向けて十天衆を迎える為に素材などを
ある程度揃えたりしてはいるんですが
いざ古戦場が始まった時、半汁など消費アイテムは
どれだけ溶けるのでしょうか。
(何も知らないだけあって、古戦場は武器変更が
1回だけ出来て十天衆を2人迎える事が実質可能と知り
それを目標に古戦場をしようかと考えております。)
仮にもしかっこの目標を目指すのであれば
おおよそどれくらいの半汁が溶けると
お考えになるのでしょうか。
しがない文章ではあると思いますが
ご回答の程よろしくお願いします。
ご参考程度に
今の光属性の戦力は36080
ジョブ ダークフェンサー メイン武器 シュヴァ剣2凸
編成
セルエル
水着verではないゾーイ
SRジャンヌ
武器はただいまスキル上げをしています
大体か無凸SSR並んでいるので
現在コラボ中のコナンの靴を3凸して
並べる予定です。
バハ剣装備しています
様々な意見を見て、自分が今持てる最大限のもので古戦場を迎えたいと思っています。騎空団もソロでやっているのでどこかに入ろうかなとは思っております。
様々な意見を見て、自分が今持てる最大限のもので古戦場を迎えたいと思っています。騎空団もソロでやっているのでどこかに入ろうかなとは思っております。