質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

→組み合わせ
他の方も言われていますが、残りの枠は
斧2槍1が無難かと(余り分は上限解放に使用)

→最終的に抜けるから
闇に限らず、プレイ頻度やドロップ運に個人差は出ますが大体のものが3ヶ月~かかりますのでその間戦力アップが全くないのはあまり良いとは言えません
編成から外れる段階になっていればかなりの戦力になっていますので、スキル餌や武器集めを今の状態よりかなり簡単に出来るようになっています。実際コツコツやって無駄なことしたとは思いませんでした。
急がば回れと言うかそんな感じです

→傘、ブルトガング
どちらもスキル自体は同じで、ステも今の段階では誤差の範囲なので使うジョブで選ぶか、両方装備できるなら奥義効果で選びましょう。
ブルトガングはを使う場合はとりあえず解放はせず倉庫で温めとくと良いです
4凸が出来るようになった段階で、2本編成できる状態になっているかもしれないので

→EX攻刃
書かれてませんでしたけど、EX攻刃を1本も持っていないならサイドストーリーのシャドバコラボで入手できるルナのおともだちを使うといいです。

Q:闇パについて

闇パ編成について質問です。
現状、セレ拳無凸×3、セレ斧無凸×3、セレ槍無凸×3
を持っていて、拳3個編成するとして、残りの3枠はどれにしたらいいですか。餌も無駄にしたくないし、最後には抜けるのなら…と斧と槍はあまりslv上げていません。

また、パラゾニウム(一凸)とブルトガング(無凸×2)を持っているのですかどちらを編成すればいいのでしょうか。四凸していないならどちらでもいいのかと思っているのですが、どちらか編成した方がいい方あれば教えてください。
よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略