質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ヒヒは入手手段が限られているため、ヒヒ1個節約のために素材集めや古戦場で膨大な時間をかけてやるのが40箱掘りです。
時間がないならば、最終2本砕きでいいと思います。
といいますか、始めて半年で開放1天目で40箱掘り目指しても他の素材足りますか?
自分はプレイして1年立ってからの最終開放実装で、そこから開放目指しましたが普通に最終2本砕きしました。

>箱掘りというのは、目的の十天衆加入後可能な限り早く行うべきなのでしょうか? それとも、ある程度十天衆が揃ってから挑戦するべきなのでしょうか?
早く最終上限解放したいのであれば、早く開放したいので早くやりたいですし、先に十天揃えたいなら後回しでいいです。
個人のプレイスタイルなので、「するべき」ことではありません。

ちなみにこれも個人のプレイスタイルですが、うちではコルワより未開放ニオのほうが出番多いです。
ユグHLとかそれ以上じゃないと、コルワのフィルの出番が無いので。

結局は自分の好きなキャラを長く強く使いたいのであれば、ちゃっちゃと開放するために1回の古戦場で2本分は集めて、最終して砕いた方がいいと思います。
時間は有限ですので。

Q:十天衆。数を増やすか、最終上限解放か

有利古戦場を九界琴選択で行こうと考えている背水厨です。素材が揃ったため、一本完成したら即座にニオをお迎えしようと考えています(趣味です)。四象降臨でヒヒイロを二個確保したため、40箱掘りを行えば最終上限解放に挑戦できます。
ですが戦闘力やプレイ可能時間、集中力の問題で、これまで一回につき8箱までしか開けることができておらず、数回では届きそうにありません。また、次回の古戦場からは、箱堀を重視して行うのが難しそうな状況です。他に欲しい十天衆もおり、半年前に始めたばかりなのもあって天星器を全種揃えているわけではないので、延々と九界琴を選択し続けるとそちらの加入も難しくなってきます。

箱掘りというのは、目的の十天衆加入後可能な限り早く行うべきなのでしょうか? それとも、ある程度十天衆が揃ってから挑戦するべきなのでしょうか?

ニオは最終解放からが本番だと考えているため(コルワを持っているので解放前では席が無いというのもあります)、どうするべきなのか迷っています。最悪8箱で最終解放することも考えているので、相談をさせていただきました。
なお、十天衆は既にソーンが加入済み、ヒヒ在庫残り5です。

  • ジオラ派別枠乗算厨 Lv.28

    回答ありがとうございます。栄光の証・白竜鱗、その他ジーン系は余裕があり、むしろ二本目の覚醒九界琴を作るための他の素材がない状況ですね……わりと栄光やら鱗やらを使うようなコンテンツをサボっているというか、興味が無いので把握していないというのが関係するとは思うのですが……。 未開放のニオたそでも比較的出番が多いようなら、少し安心しました。自分でも色々考えてみようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グラブル夏キャンペーン(8/1~13)
レジェフェス(7/31~8/3)
十賢者 はじめての再会(~8/6)
7/22アプデ関連
夏生放送(8/2)
水着キャラ(2025夏)
天上征伐戦第11弾(7/9)
PROUD攻略PROUD+攻略
天上のトロフィー
ハンターハンターコラボ(8月)
闇有利古戦場(9/7~9/14)
フリクエ天元
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略