グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①
十天衆でいいと思います。というよりクラス4前からでも十天とりにいっても良かったかと思います。集めに行かないと集まらないアイテムが多いので、いつ始めても問題ないと思います。
②
十天が欲しい場合は十天優先でいいと思います。四天ももちろん将来的に必須ではありますが、戦力が微妙だと武器取るスピードも遅いので、後から強くなって取った方が結局早いっていうことも考えられます。例えば次回で取り損なって、次次回も四天を中途半端にとるなら、次回は十天、次次回強くなって確実に取り切るっていうこともできなくはないかと。後で取る方が基本的に装備が整うので楽です。
九界琴も四天同様強いですが、楽器はそもそも楽器ジョブでは必須というだけで、マグナで取れない楽器の属性は最低限あった方がいいですが、四天使うなら楽器ジョブは後回しでいいという発想もあり得ます。
どれをとるかに正解はないので自分で選ぶよりないかと思います。
③
サラーサだとグラゼロをどこで使うかですが、島ハードは最終解放まえだと微妙にワンパンできません。減衰に達するので微妙に残るため、おそらくは結局ATでワンパンの方をとることになります。アーカルムであれば大半はワンパンでいけるのでありかと思いますが、これも問題ありで、大半がワンパンですが、ワンパンじゃないのもいるのでそうなると撤退必須になりかねないです。おすすめは自分の好みでいいと思います。強いて言うならフュンフ以外です。
属性ですが、仮に斧なら優先はないので、持ってない斧属性か素材が足りそうな属性、もしくはサラーサに合わせて土(意味ない)かと思います。
④
ヒヒイロに限りがあると思っていいので、最終上限解放するキャラはあらかじめ決めておいた方がいいですが、2人くらいまでは適当にとってもなんとかなるので好きなキャラをとるのを勧めます。一人目は気が遠くなるアイテムを稼ぐ感覚になりますが、なぜか二人目以降は意外とすんなりいきます。
参考までに。
今回の半額中に英雄武器が完成し、クラス4を取れるようになりました。
現状はジョブの証が足りないですがとりあえずは目標達成し、次の目標を十天衆にしようと考えています。
今月の古戦場では四天刃を作っていない3属性分集めようと考えている(取れるかわかりません)ので次回になります。
今回聞きたいことは
①次の目標は十天衆でいいのか?
②十天衆を取る前に取っておいた方がいい武器
③オススメの十天衆
④十天衆を取る上で注意点やアドバイス
以上の4点です
①は他に優先すべき事があるかもしれないからです。
②は今月の古戦場で四天刃を集められるかわからないので、集め終わらなかった場合は次も四天刃にするべきか。また、九界琴など楽器やその他の武器も気になります。
③は自分はグラゼロが魅力的でサラーサしようと思っていますが、SSRが少ない属性(火・風)があり、他にオススメなどが無いか教えて欲しいです。あとオススメの属性変更先を教えいただけるとありがたいです。
④はそのままの意味で取得経験者からのアドバイスをいただきたいです。
無駄に長くなったと思いますが、助言お願いいたします。
回答ありがとうございます。まだ解放素材がすぐに集まらないと思うので、今月の古戦場は四天刃を集められるだけ集めようと思います。自分はサラーサかエッセルの便利キャラが欲しいと考えていますが、この2人は優先度的にどうなのでしょう?
性能だけならサラーサの方がいいと思います。エッセルの便利っていうのはおそらくドロップアップとトレハンのことでしょうけれど、ヘイローとかフリクエの周回で簡単に取れる素材については効果が明らかで、あるなしだと個数が多いので体感でわかりますが、SSR武器に対しては体感では全く分かりません。もともと解放前なら5%アップとありますが、仮に1%でドロップする武器の5%アップなら0.05%アップの意味になるのでわかるはずないのでお守りレベルになります。軽いトレジャーについてもウサギカグヤなりで対応できます。3アビの確定トレハンはいいですが、エッセル自体は他の恒常キャラよりも戦力が劣るのでどうかなとは思います。一方サラーサはグラゼロもあるし、2回目の奥義が追加ダメ99万固定ではいるのでそこが地味にいいのと、土はテスカ編成があり前まではドラフが少なかったのでよいのと、得意武器が剣もあるので将来的にオメガ剣をつくるならなおよいかと思います。よくないのはグラゼロに期待して取得するパターンとアビが全部自分にしかかからないことくらいかと思います。強いは強いです。
ありがとうございます。サラーサにする事にしました!