グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
基本的にその使い方で良いと思います。
私は取得ルピ上昇以外使っていて、基本的には2つセット、雫の残量を見ながらドロップ率上昇だけは単体で使う事もあるという感じです。
<獲得EXPとRank上昇>
スラ爆やエンジェルヘイロー等、高速周回できるダンジョンを周る時に使っています。
<強化時の経験値と大成功確率上昇>
武器や召還石を強化する時に使います。特に100レベルから非常に沢山の経験値が必要になるので、ある程度アークエンジェルやアークエンジェル武器が集まったら使います。
<ドロップ率上昇>
私もマグナ自発時にメインで使います。後は素材集めやアーカルムを攻略する時に使っています。
一番使用率が高いのはドロップ率上昇です。
後はたまにイベントで消費スタミナが半分になったり、雫の効果がアップする事があるので、そのタイミングで同時に3つ使ったりして奮発します!
にゃんさん、回答ありがとうございます。 なるほど、高速周回時、武器強化時、素材集め時それぞれでまとめて行う時に一緒に使ってさらに効率を良くするといった使い方なのですね。 私のRankではまだ武器等を強化しても「上がりにくいな」と感じる状況がなかったのですが、100lv以降が大変ということで、参考になりました。マグナ武器の上限解放等出来るようになったら使いたいと思います。 ありがとうございますm(_ _)m
vickeyさん、最初の内は恐らく「ジョブを解放をする為にEXP上昇」と「マグナ武器を集める為にドロップ率上昇」を優先し、必要ジョブが揃ってきたら、「Rank101を目指しEXP上昇からRank上昇に切り替え、ドロップ率上昇は引き続き使う」と言う感じで良いと思います。
にゃんさん、詳しい用途まで教えいただきありがとうございます^^