グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
六竜自発
最近六竜の闇と風が夜自発しても人が全然来ない事があります。大体何時ぐらいが6竜に人が来やすいですか?もちろん古戦場やドレパラ期間は自発しません。
これまでの回答一覧 (6)
主様の質問に対する回答からは外れますが、共闘の10連以上の部屋をお勧めします。
6連の場合、中にrank275前後の強者が2〜3人いれば安定して討伐できますが、主様のrankが185前後で、他の参加者が全員200前後の場合、エリクシールを飲む事態になりかねず、最初は飲んでくれていても、後半に自分の自発分が終わったらエリクシールを飲んでくれなくなって、失敗した部屋があったとも聞いています。
人数が増えると、確かに青箱出現の可能性は減りますが、そもそもアプデ後はなかなか出ませんし、自発箱を確実に消化するつもりで共闘10連以上の部屋を探すことが、今はいいのではないでしょうか?
連戦部屋で自発分を処理するというのを他の回答者さんも挙げていらっしゃいますが
何だったら”風竜 単発”とかで共闘部屋を立ててもいいかもしれません
風はやったことないですが闇なら”イオ砲、レスラー”と書いて参戦者のジョブをチェックしてから開始すれば短時間で処理してくれます
時間以外の理由で
自発者のジョブで救援の来やすさが変わる気がします。
貢献度稼ぐ編成のジョブ(デバフも期待できない)、
フルオートしてそうなジョブ(他人任せかもしれない)だと
救援人数次第で延々倒されないから
入るのやめよう…とかそんな感じです。
(後者はイベントの強化属性だと好まれるかも?)
なのでソロが難しく確実に倒したいなら
時間帯とかよりも共闘がいいのかもしれません。
2時前くらいにいつも自発してますが結構来ますよ。
19~22時くらい?
ツイ救援で新品って書いとけばそこそこ集まる気がしますね
-
退会したユーザー Lv.1
いや、闇は19時ぐらいにTwitterで新品と全く書いても来なかった時もあった。
-
退会したユーザー Lv.1
ごめんなさい誤字りました。Twitterに新品と書いても全く来ない時は来なかった。
夜、って言ってもどの時間を指しているのか分からない。
野良に流しているなら人が集まる集まらないがあるのは仕方ない話だし(いくら武器が優秀でも古戦場予定にないものは基本人気がない)、ぶっちゃけ共闘で6連でも募集した方が早く終わるよ。
-
退会したユーザー Lv.1
すみません誤字ってました。ドレバラでした。
-
退会したユーザー Lv.1
大体18時から23時くらい。
-
退会したユーザー Lv.1
今後は青箱全く自信有りませんが、ティアマリのトリガー集めも兼ねて。6連共闘にしたいと思います。
いや6連にするのは自分の自発以外の回数を減らしたいだけ、元々青箱なんて取れる編成もってないし、
このBAは私が選んだ訳では無いです。10連は効率悪い私の自発だけやったら退室せず放置してもいいならやるけど。
要は放置を許容するなら