質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クリスマスミュオンてぶっちゃけどう?

6周年勢ですが序盤のガチャで風邪属性キャラが少なく、色々な動画見て考えた結果、クリミュオンを選んだ訳ですが、
最近はアンチラ、グリム、リミモニカがスタメンになり出番が有りません。

確かに初心者向けの性能なので最初はお世話になりましたが、今ではクリメアにしときゃ良かったと後悔しています。

リーシャと組ませて追撃でダメ稼いだりしてましたが、アビポチ多い割にあまり強さが実感出来ません。
何か有効な使い方はありますか?

これまでの回答一覧 (2)

ofrero Lv500

ミュオンの使い道
①硬直を嫌う編成におけるダメージディーラー
必ずSA+追撃ダメアビでDA相当の火力を出しつつ硬直を抑えられる
ソルジャー他タイムを競う編成で活用される

②奥義編成
恐らくメインの用途
サポアビによって奥義極大相当となっている為、アビポチをせずとも威力を維持した奥義が放てるのが魅力
ハードルは高いが肉集め1ポチや両面黄龍3チェ編成等でも声がかかる

➂雑魚散らし
追撃のダメアビが対象全体な事を利用する
1アビを使わなければ全体攻撃の黒猫、2アビを使わなければ同様のリミグリム、勝手にダメアビを使うエスタリオラ等と組み合わせると面白い
討滅形式のイベントで活躍

こんな所。
アビポチを抑える要素が好まれているキャラなのでアビポチをしたり、通常殴りで火力を出す構成であるなら他キャラを使う事をお勧めしますね。
編成する際は
・自動ダメアビアタッカーとして
・奥義火力キャラとして
このどちらかの視点で見ると良いでしょう。

  • ぱるぷん亭 Lv.20

    回答ありがとうございます! 参考になりました(^^)

ワンパン編成のスタメン有力候補っすよ。黄龍クリュみたいな編成でも候補。

その他の使い道としては地味ですがヘイロー周回やトレジャー型イベントのEXのオート放置編成でも自分は使ってます。

ヘイローは黒猫でメインセプバにするとワンキル出来ない人にはマジでオススメ。

メイン枠→セプバ
サブ→オマケ付く武器何本か(EXPupとかドロupとか)
クリミュオン専用枠→ティア拳少々+EX攻刃少々

こんな感じの武器編成でオート放置でOTK出来るので(ミュオンの追撃で溶かせる)バーナー持ってサブにも色々積んでヘイロー効率上げたいけどキツいなぁって人には朗報。

トレジャー型イベントの周回もだいぶ楽になりましたね。EXぐらいなら複数雑魚をほぼ確実にオートで消し飛ばしてくれるので片面黄龍にしてボスまで放置してボスで黄龍召喚フルチェして終わり!が出来るようになりました。

どこでも連れてくっつーよりはQoL系なキャラなので色々模索してみるといいかも?

余談ですがアーカルムの複数雑魚もオートで消し飛ばせねぇかなって思ってやってみたけど自分の戦力では無理でした…イーウィヤピックとか終末、オメガ辺りで上限盛ればワンチャンあるのかな?

  • ぱるぷん亭 Lv.20

    回答ありがとうございます! 参加になりました(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×