質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
DDD Lv1

ヴァルナ奥義パの終末武器

先輩騎空士のみなさん教えてください。

ヴァルナ無凸で奥義パ検討中です。
終末武器は永遠拒絶と絶対否定どちらを取ればいいのでしょうか。

装備シュミレーター上では、なぜか永遠拒絶(方陣)を入れた方が奥義火力も総合火力も高くなります。
ヴァルナは無凸で計算していますが、4凸想定で計算してもやはり永遠拒絶が上回ります。

なぜか終末武器に奥義上限スキルを設定しても想定奥義火力に変化が出ないし… 
ダメージ計算での枠の概念もなんとなく分かるような分からないような。つまりさっぱり分かりません。

初めて2ヶ月のためゼノ武器や色々無いのですが、水装備は充実しており画像のような装備です。
編成自体にアドバイス頂いても嬉しいです。

これまでの回答一覧 (2)

ofrero Lv500

・神石編成だと通常攻刃枠のバフの乗りが悪い(マグナだと良い)
とか
・別枠武器は強い
とかそんな話は流石に聞いた事があると思います。

この武器編成でもそういう事が起きています。

火力計算の基本は
通常×方陣×Ex
です。
同じ種類のスキルは加算、別なものは掛け算、単純に考えればこうなります。
数字の合計は同じで、それを3つに分割し掛け合わせる場合を考えてみましょう。

例:合計10
5*4*1=20
4*4*2=32
3*4*3=36

このように変化します。
注目すべきは一つに突出させるより均等配分した方が数値が伸びるという事です。
これが今の編成に起きている事(通常終末より方陣終末の方が伸びが良い)の大雑把な理由となります。

実際に計算してみましょう。
Exや渾身その他は変化しないので通常と方陣のみの比較です。
通常枠
青玉:22%*3
ガブ杖:12%
計78%

通常枠独立
バハ短剣:32%

方陣枠
ビネット:14.5%

終末(通常or方陣)
18%

通常終末
(1+1.28)*(1+0.145)=2.6106
方陣終末
(1+1.10)*(1+0.325)=2.7825

こうなります。
なので4凸までは方陣の方が強くなるんですよね。
ただし、これは4凸までの話です。
5凸になると別枠となるスキルが追加される為、事情が一変します。
また方陣の方が火力が高くなる場合でもHPを維持出来る場合などの条件が付きます。

…とまぁこんな感じが火力逆転する理由となります。
ただ、悩むようなら神石は神石用、マグナはマグナ用で構いません。
あと最後に、神石ではバハ武器は外しましょう。
過剰になりやすい通常枠である事、加護が乗ればバハ武器の倍率を簡単に超える事から単に縛りを追加するだけの無能武器と化します。

他5件のコメントを表示
  • DDD Lv.1

    たいへん分かりやすい回答をどうもありがとうございます。 具体的な計算も交えて解説いただき感謝です。おかげさまで超スッキリしました。 グラブルのシステムは奥が深いのですね… なんとなくでプレーしていて、いつまで経ってもスッキリしない不可解さが一つ解消されました。

  • DDD Lv.1

    追加で愚かしい質問なのですが、ガリレオサイトの無凸が2本ありまして、ダマの手持ち的に重ね無いと画像の編成にできません。一般的には、なんとなくヴァルナをやってみたいという気持ちで重ねるよりかは、将来を見越して残すのが賢明なのでしょうか…。他の使えそうな水武器はフォリア弓やカリオストロ杖が1本ずつあり、将来的には確定クリ編成なんかもやってみたいです。

  • DDD Lv.1

    すみません!加えてもう1点!終末に上限UPスキルを付けても、予想ダメージが上がらないのは、そもそも上限に届いていないということでしょうか…?デバフ等で上限にとどけば効果はあるという認識であっていますか。

  • ofrero Lv.500

    ○ガリレオ複数あるんだけど重ねない方がいい?→分からない内は触らない方がいいです。渾身自体はガリレオサイトでなくてもフィンブルで十分な訳ですから無理にリミ武器用意する必要はありません。

  • ofrero Lv.500

    ○終末の上限スキルアップって?→終末武器の上限UP武器はあくまで上限を上げる代物であって必殺等のように特定区分の威力の底上げまでは行ってくれません。主人公の通常攻撃が予測ダメの威力なのですが、この予測ダメージ画面では敵のデバフや味方のバフの状況は考慮されないため、通常の減衰ラインに到達する事すら困難です。なので基本的にこの画面で上限は見ません。

  • DDD Lv.1

    丁寧かつお優しい回答に心よりお礼申し上げます。 かんぜんぼっちプレーで質問や相談できる機会がなかったのでほんとうにありがたいです。 お時間割いていただきありがとうございました。

ゆう Lv118

ヴァルナ無凸の次点でまだ考える段階では有りません
現在は流石に4凸しないと使えない代物ではあります
それだけ揃っていれば優先的にヴァルナ凸ると思うので永遠拒絶でいいのではないでしょうか
4凸までならば実のところ両方作ってしまえばいいものではありますが

  • DDD Lv.1

    現状のマグナ4凸と比べて、わずかに無凸ヴァルナの方が、計算上勝るので検討しましたが、たしかに急がないということも大事ですね! 現状は水終末1本分のトレジャーしかないため今回質問させてもらいましたが、2本作れば良いというのも仰るとおりです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×