グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
闇ソルジャーでつよばはやりたいです
最近になってつよばはでのヒヒ掘りを始めたいと思ってハデス移行しました、装備そんなに強くないので、大体ツイッターで救援に入るぐらい。
装備は画像の感じで、ベリアルとサリエルは無凸。後一個リミ武器入れてもいいかなと思ってます。一応リボンあるんですが、火力は大して変わらなかった感じです。あとはバブ斧とフォールンもありますが凸る予定ありません。次はウンハイルでも天井しようかなっと思ってます、ブルトも欲しいですが、ダマ3って入れる決心がつきません、その点についてはどうでしょうか、やはりメインで強いウンハイルの方がいいんでしょうか。
あと一つは編成は両面ハデスのシャレム軸です。部屋の速度があんまり早くない時何故か結構の速度でhpが落ちます。レイ3シャレム23とかも使っていますが何故か死にがちです、他の方のムーブ見ると結構ガンガン回してるのにhpの減りもそんなに早く感じです。クリオを撃つタイミングもよくわかりません、どれくらいhpが危険ラインとか。あと何か注意するべきこととか、長文ですみません、いろいろつよばはに関して教えてくれるとありがたいです、よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
つよばはプロじゃないんで完璧な回答はできないですけど
まずHPの減りは自発者に左右されます
魅了があるかどうか、暗闇があるかどうか、トールを50%までキープしているか
少なくとも自発に入る際はエリュシオンの自発に入るほうが良い
デバフ運ゲーを排除するためにゼウス等のバリアを使います
同業者に勝てないなーと感じたらゼウス抜いてハングドマンにしましょう
(自分だけにクリアオールをするため)
つまり過疎つよばはなのか、レースがきついつよばはなのかを見極めて編成を変える必要があります
最低でも2つは編成を準備しておくと良いでしょう
クリオは適当、ハングドマンならアビポチをしなくて良いターン
(召喚リロ→即攻撃をスムーズに行いたいため)
危険ラインは体感だとHP2000程度?
1位が余裕ならオルポ使ってコルル3で立て直すと安定
装備に関してですが、シャレム軸の場合オメガ槍を入れたほうが良いと思います
ガングの場合セレ爪と入れ替えとなると思いますが、多分ほとんど変わらないのでダマを使うかどうかは微妙かも
ウンハイルはよくわかんないです
シャレムが奥義打ちまくるので強そうですけど、PTがラグナロクフィールドのデバフを回避しちゃうんじゃないですかね
それ込みの運ゲーをしている人もいるかも
回答ありがとうございます、そうですね、オメガ槍いいかもしれません、奥義上限と背水ですかね、それとも連撃? あとゼウス確かにいいと思ったのですが、無凸で持ってますので、リミ武器結構揃ってますが、光はリミ武器大量に必要してそこまでダメージ出る印象がない、あんまりよく理解してないですが、ちょっと移行に躊躇ってます。今はデス、ベリアル、サリ、ハルマルで行ってます。
石の選択は悪くないです。ただご存知の通りツイだと1.2人で殴り切らなければいけないのでバリアはかなり安定します。無凸なら凸は悩みどころ。ギアスコラボのC.Cも奥義ゲージUPが邪魔ですが永続バリアなのであり。槍は奥義上限と背水ですかね。連撃が選択肢に出る点に違和感を感じるのでアドバイスすると、シャレム軸はとにかく瞑想とフルファイアを駆使して単奥義を回してください。コルルとシャレムのチェインは仕方ないですが、コルルに連撃UPを与えると事故が増えます。