質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アルバハHL 水編成での貢献度について

ランクも180を超え本格的にアルバハHLに取り組みたいと思っているのですが、なかなか貢献度を稼ぐことが出来ず毎回5、6位ばかりです。

ヴァルナ×ヴァルナ
クリアリヴァイブシールドワイヤ
サブなし

で組んでいます。

まだゴリ押し出来るななど判断出来るほどの経験を積めていない為、立ち回りに問題があるとは思っているのですが、編成につきましても指南頂けますと幸いです。
また、次回の水有利古戦場でウーノ最終予定でとても期待しているのですが、ウーノ最終で劇的に変わるものなのでしょうか。

ご回答の程、宜しくお願い致します。

これまでの回答一覧 (1)

はじめに、水は現状土や風、極まった火と比較してアルバハHLでの貢献度を稼ぐのは難しいというのが実情です。

十天衆の4アビが丁度良く働く戦闘時間となるので、ニオシエテ、オクトー(サラーサ)、エッセルといった火力十天が暴れまわります。

その上で、以降は水パで貢献度を伸ばすための方針など記載します。

・石は慣れてからでも良いので片面エウロペにしましょう。有利分の属性50%が無いので両面は余程渾身が詰める属性以外避けたほうが火力は上がります。

・キャラは問題ないと思います。ウーノが最終すればアルバハHLでの理想形の一つかと。

・アビも問題ありません。

・武器もほぼほぼ問題ないかと。メインがミュルグレスかオメガ槍などになれば多少は伸びると思いますが、理想に近い形です。

・ウーノは最終前後で大きく性能が変わります。
特に奥義に渾身が着くのが大きいです。
40シリウスを受けたくない時などにアビを押してDPSの低下を抑えることもできます。

以上、まとめると

・石をロペヴァルナにする
・ウーノを最終する
・可能であればミュルグレスかオメガ武器をメインに持つ

これらを試して更に上を目指したいということであれば参加属性の変更を考慮することになると思います。

ただ、これはあくまで貢献度レースの話で、例えばアルタイルやドランクを採用して75%までの攻防弱体を担当する、リリィを採用して累積弱体を入れておく(これはユリウスが強すぎるのであまり喜ばれないかもしれませんが)、といった貢献の仕方もあります。

ご参考になれば。

他1件のコメントを表示
  • ケソ丸 Lv.2

    黒銀の翼様 ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 今一度見直してみると上位の方は確かにアグニスマンが多い印象でした。アドバイスを反映しつつ、他属性での挑戦も視野に入れてみます。 ありがとうございました。

  • なるたけ Lv.55

    回答閉まっちゃってるけど、必殺編成はやめた方がいい。両面ならなおさら。汎用のヴァルナを目指すべき。理想は属性×ヴァルナだけれども、エウロペいないなら両面でOK

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×