グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
水マグナで速度が出ない
タイトルの通りです。
水マグナ編成を運用していますが
速度が全く出ずシヴァ6連戦ですら青箱が怪しく
何とかコロ石4凸しましたが、もうやりたくなくなっている状態です。
画像の編成、キャラで速度を出せる方法がありましたら教えてください。
戦力的は大したことないのは分かっているので10連くらいで青箱確定ラインを目指せるようになればいいかなと思っています。
画像にはありませんが下記の装備も所持しています。
オルオベ3凸1本無凸1本
玄武拳(4凸済み)
玄武斧(4凸済み・第二スキル無し)
水十天は今のところ取得予定はありません。
これまでの回答一覧 (6)
水は鰹剣豪の台頭によりいまや最も魔境な環境だと思います。
水十天衆の取得予定は無いようですが、装備どうこうよりは最終ウーノの習得を目指したほうが早そうです。
私も同様な悩みを以前もっておりました。周りが最終ウーノ水着ディアンサツープラでゴリゴリ削る中、同じような編成で必死に殴ってました。少なくとも最終ウーノが居ないとマグナだろうがヴァルナだろうが同じ土俵には立てません・・・
最終ウーノ取得してヴァルナに移行できたので以前よりはマシですが、今度は鰹剣豪が強すぎて自分もシヴァはあまりやりたくありません。
幸い火のレガリア装備(マグナ2武器)は風や土と違って劇的に火力が上がるわけではありません。石が4凸出来ていますので、いったんシヴァは切り上げて他属性を強化しつつ、水十天衆の取得を考えてみてはいかがでしょうか。
ウーノおじさん無しで青箱目指すとかどんな罰ゲームですか?
ベルセルクオクスメインのベルセでレイジ撒きながら、最終カトルやエウロペの奥義で連撃を出す感じか、ヴァジラやグレアどうにか手に入れて、テュロスビネット2本以上で剣豪やるのがいいと思います。
今の編成で一番コスパ良いのはベルセルクオクス+なんとか最終カトル手に入れる形がおすすめです。
-
アミノ Lv.31
回答ありがとうございます。 ベルセルクオクスは盲点でした。 今は水ベルセで持てる武器が玄武斧しかなかったので、隙を見て作成してみようと思います。 最終カトルはかなり先になると思いますが…
私も水マグナですが、鰹の最終上限解放が実装される前までは、ダンサー、水着ディアンサ、ヴァジラ、最終ウーノという編成で、シヴァ10連戦でMVP争いができてました。
同じような編成を作れば速度が出るのではないかと思います。画像の中からキャラを選ぶなら、水着ディアンサ、アルタイル、アグロヴァルという編成が一番速度が出ると思います。
オメガ剣パではないので、武器編成からオメガ剣を抜いて、オルオべ3凸を入れると良いと思います。
火力を上げる為にはディアンサの奥義バフが重要なので、必ずアサルトタイムに連戦するようにしてください。
速度出せるキャラがいないのでいい方法は思いつきませんが
雑に考えたのはレスラーで4番手にイングヴェイかヴェインを置く方法で
イングヴェイ育ってないのでとりあえずヴェイン君運用方として、3ターン適当に回して
(具体的には初ターン2アビ3ターン経過させて再度2アビで3アビを発動させる)
レスラーのツープラトンでダメージを稼ぐくらいですね。
カツオ4凸ある場合はメカニックでフルチェ2連(AT限定で3連)が楽に貢献度は稼げますが、確定ラインにはいかないのであくまで救援で手軽に貢献稼ぎの一つで
ちなみにメンツは適当に奥義火力が高いキャラで揃えてください。
雑にアグロヴァル シャル ロミオ シルヴァ辺りですかね
hp低くてシヴァだとターン回せないのでは?鞄とカタリナでカットして連撃で稼ぐぐらい?ロペ琴頑張りましょう。
-
アミノ Lv.31
回答ありがとうございます。 2年生の最終が来たら状況が変わるかもしれないですね。 水ユエルは欲しいですが、サプるのは他にも欲しいキャラがいるので当面先になるかなと思います。 リミキャラにはあまり恵まれていないのでロペもドランクも引ける気がしないですね…
回答ありがとうございます。 やはり貢献度稼ぎは最終ウーノがいないときつそうですね… ヴァルナはありますが、金剛もフィンブルもない状態なので やるとしても次のケルフェン復刻まではお預け状態です。 知り合いにも相談したところガルエードさんと同じような回答だったので、しばらくシヴァは放置します。 水十天は最低でも風十天を最終した後になるかと思います。