グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ケル銃は1本でよいか?
どのサイトの理想編成も、両面ハデスでメインパラゾ(TA約10%)とオメガ剣(20%)とケル銃1本(約22%)がほとんどです。
僕はパラゾ持っていませんが、ケル銃は1本で大丈夫でしょうか?いまのところ剣パを超えるパーティーを思いつきませんが、ケル銃2本の状況があれば教えてくれると嬉しいです。
これまでの回答一覧 (4)
オメガ剣パが一番素直で使いやすいからオススメされるだけで理想編成なんて、敵の仕様で変わりますよね。
剣パを超えるというか、単純にナルメアの追撃、シスの超火力、オーキスのダメカ、シロウのかばう
ウォロのチョクチェ、義賊のブレアサディスペルマウントなど
こういった要素を組み込みたいと思った時にオメガ剣が足枷になる場合があります。
なので現時点でもハデスを使っている身からするとケル銃2本は作ることをお薦めしたいです。
後はグラフェス2018にて虚ろなる神器等の新武器も発表されましたが、その中の拳、斧キャラ限定の武器が強ければ斧拳パが主流になり、
ケル銃だけで連撃を補うのが主流になるかもしれません。
年末の干支キャラが闇で物凄く強くていきなり環境が変わるかもしれません。
そういった時の為に保険を作るかどうかだと思います。
こればかりはその時の戦力や時間から、自分で判断していくしか無いかなと思います。
去年のケルフェンで取り逃した多くの人が今年一年、あの時フィンブルを作っておけば…となったりもしましたので。
リミ武器(グラシ含む)の本数が少ない場合、ハデス×バハの方がダメージ期待値が高い事があります。
そうするとケル銃は2本ですね。
(一本あたり15%位でオメガと合わせて約50%の連撃率)
ハデスなら主人公はウォロや義賊も選択肢ですし、キャラならナルメアを強力に使えるので剣パで縛るのは勿体ないですね。
上限UP部分もあるので一概には言えませんがオメガを切る選択もあるという事です。
その際に手数武器としてケル銃にお呼びがかかる可能性もありますし、武器が足らなければ編成に入るだけの性能は元々あります。
また、今回の開催間隔を鑑みるに武器がいざ必要となった時にはなかなか手に入らないものなので、少しでも使う可能性があるなら最低使用する本数の2本を揃えてケル卒業しておく方が無難ですね。
現状1本あれば充分、って話が多いですね。
俺も1本しか作ってません。
ですが、次いつケルフェンやるか分からない事、
そして環境は常に変化する事。
この辺りまで踏まえて後悔したくないなら二本が無難。
俺は闇に力あまり入れない予定なので1本で妥協します。
たぶんマグナ編成でしばらく行く上、パラゾ4凸も
作りましたので。
回答ありがとうございます。実際に使われている方の意見なのでとても参考になりました。交換素材あまりにも重いので、他のやること終わって余裕できたらもう1本作ってみます。