グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
金剛晶を使うなら。
3つの金剛晶の使用先に悩んでいます。
数か月前にも似たような質問をして「バハムートの4凸を目指す」もしくは「使い道が自分で見えてくるまで保留」という回答を頂きました。
しかし前回と比べて所持しているリミ武器の最終解放や石が増えたなど、状況が変わっているので改めて質問させて頂こうと思います。
候補
無凸ヴァルナ 無凸カツウォヌス バハムート(無凸を2つ所持)
水の十天衆は2人ともいませんがミュルグレスとブルースフィアを1本ずつ(フィンブルは復刻待ち)とヴァジラを所持しています。
カツウォ剣豪が強いとは聞くのですが、自分の中ではどのような強みがあるのかいまいちイメージがしにくい状態です。
そして前回の質問時に「ハデス3凸を所持していてもバハムート4凸はあると便利」という回答を頂いたのですが、使用先を絞り切れず悩んでいます。
水と闇を除いたマグナ石は4凸を済ませてあり闇は3凸ハデスでなんとかなっているのですが、水はランク170以降になってもまだ鰻3凸のままで不便を感じています。
フレ石の水枠も今はヴァルナディヴィジョンを設定してあり少し寂しい状態です。
アドバイスを貰えると助かります。
これまでの回答一覧 (2)
○金剛使うならどれよ?
ヴァルナ→フィンブル集まってから
カツオ→優先度的にはヴァルナの方が先だが自石カツオで鰹ヴァルナの奥義特化として使えなくもない(まぁ結局フィンブル欲しいんですけど)
バハ→一応タイミングを選ばない石
優先度は運用できる(したい)神石>サプ不可石>他ぐらいのイメージで。
一応水はしばらく使う用事がないはずなので保留してても問題はないかと思います。
アーカルムの金剛追加が控えてもいますし、今後の予定をしっかり立てた上で凸って行きましょう。
○カツオ剣豪って?
青玉、ロペ琴のスキル必殺によって火力と上限を水増しした奥義をガンガン振り回すPTです。
編成の核は剣豪とヴァジラでこの2人がひたすら奥義を回してゲージを確保、その火力で連撃マシマシのPTをも上回るDPSをたたき出します。
メインをオメガ刀とする火力(及びEx+ワンパン)編成、魔獄エンブレム付き無銘金重(や覚醒八命刀)の奥義ゲージ加速能力で更にイカれたゲージ回しをする編成が主流でしょう。
(覚醒八命刀で10チェインするネタ動画もあるので一度見てみるといいでしょう、訳が分からない程奥義撃ってて面白いですよ)
水着グレアもゲージ配布に手数確保にと手持ちにいるなら大体編成入りしてますね。
あれ?
ディヴィジョンは3凸ですか?
それならヴァルナに石3つ使い3凸にして、
ディヴィジョン砕けばいくつか石還元なのでは?
で、バハ重ねて金剛も使い凸れば
フレ石枠ほぼ完成形ですね!
無凸ディヴィジョンをフレ石指定してた、
という話ならまた違いますが。
いずれにせよ、ヴァルナ3凸は作っておいて
良いかと思います。ただし移行はフィンブル入手後。
フレを助ける意味合いでヴァルナおいておき、
ヴァルナフレをヴァルナ移行後に使用しやすく
しておくイメージですね。
ミュルや青玉凸も焦らずで良いかと。
-
退会したユーザー Lv.21
手元の金剛はディヴィジョンに3つ注ぎ込んであるので、ディヴィジョンを砕いても手持ちの金剛は3つまでです。分かりづらくてすみません。
-
退会したユーザー Lv.112
あ、なるほど!ではディヴィジョン砕いてヴァルナ以外に使うと水のフレ枠に困りますね。ヴァルナ一択かと思います。
追記:結局使う石言ってませんでしたね…。全部使える石なので悩ましいですが個人優先度は上に挙げた通りでそれに当てはめるとヴァルナ>バハ>カツオです。