グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
神石編成について
神石編成で、アグニスかヴァルナかハデスのどれがオススメでしょうか。課金はある程度はするつもりです。
現在、召喚石はアグニス、ハデス、ヴァルナディヴィジョンを所持しており、どれも金剛で凸ることは可能です。リミ武器は、イクサバ1、ミュル2、ブルド1ほどしかありません。水ゾは、次かもしくはその次かくらいで天井で取ることも考えてはいます。ただ、上記の神石編成のどれか一つを作ると仮定して、他に天井の選択肢があるのであれば、それも教えて頂きたいです。
これまでの回答一覧 (4)
今のリミ武器のままでも十分使えるヴァルナでいいと思います。青玉(やミュル)が一つでも増えればうれしい程度で今あるのをダマで凸ってあと無課金でも十分いけます
他はもっとリミ武器や金月30個かサプチケで交換できる武器が欲しいです
天井は青玉は必須じゃないので水ゾ優先でもいいと思います
とりあえず神石やる価値があるライン
水:フィンブル2~3本(必須)ミュル1
火:イクサバ2 アテナ槍
闇:グラシたくさん
水はフィンブルさえあれば一番ラクです
火はイクサバ2本は必要ですが、アテナ槍あれば結構強いのでおすすめ
ただしアニラが居るならマグナの方がコスパは良いです
闇はおすすめしません
ヴァルナ以外ありえません、
アグニスにダマ使うくらいならリンクスメイトでアニラ取ってマグナやった方が利巧です。ハデスはゾーイマグナと差別化するためにはリミぐ器などが大量に必要になります。リミぐ器が6本くらいになったら作りましょう。
ヴァルナのおすすめ理由ですがミュル2個あること、グラニ武器が強化され戦いやすくなったこと。
ヴァルナはメイン四天として残り9枠ミュル2こで7枠グラニ弓、オメガ、天使、玄武拳で残り3あとはオベロン、グラニ拳、フィンブル(3個はマジ大変)、コキュ槍、ゼノ、リヴァ短剣などで埋めることができます。天井するなら季節限定とかでほしいのが出たときでいいと思います、ベネ1本来たところでアニラマグナには勝てませんし武器狙いではなくキャラ狙いで引いた方がいいと思います。意外と忘れられがちですがダマは有限です計画的に使いましょう。
私のようにアグニス当たったからアグニス作ろうと思って2回サプチケでクリフィン作ってから公開するとか笑えません。
その中での選択肢で今すぐ制作を考えるのであればヴァルナを勧めたいところです。順番的にはヴァルナ>アグニス>ハデスな順番でオススメします。ただ、個人的にはまだ神石編成に手を付ける段階には少し早い気がします。
まずヴァルナとハデスに関してですが、現状の編成に必要となるフィンブルとケル銃の本数が不明(不所持?)なので、他武器で埋めるとパワー不足です。特にハデスは背水を主体とするならば更にグラシが必要となるので、水ゾを手にしたところでハデス編成をある程度の形で運用するにはかなりの時間か課金額を要する事が想像出来ます。
ヴァルナも同じくフィンブルが無いと最大限のパワーを引き出せないのですが、他に必要となってくるミュルを2本お持ちなので、ここが目指すなら一番近いところにいるかなと見受けられますので、そういった意味でヴァルナを勧めます。次天井を考えるのであればヴァルナ運用の最低ラインのミュル3本目が手に入りますので、後はフェンリル待ちに出来そうです。
アグニスはイクサバの本数が重要なので、天井をしていったとしても3~4本を確保するのに時間がかかりそうです。ただ、アグニスは四象武器やアテナ武器の存在で有用な装備をある程度早い段階で埋める事が可能なので、そういった意味でもハデスよりは目指しやすいかと思います。
水ゾや他天井をしていく上で更なるリミ武器が手に入ったら、そこで初めて運用を考えるのも良いと思います。長文になりましたが、参考にしていただければと思います。