質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
そら Lv2

サプチケ

後悔しない選び方とかってありますか?

キャラ愛に従ってとか、性能重視とか、足りないものを補うとか

皆さんがサプチケでキャラを選ぶ時にどういうことを考えて選択しているのか知りたいです

これまでの回答一覧 (3)

あるといえばありますかねえ
性能でとったけど、そのキャラを結局あんま使わなかった(&その後多くのゴルムンをくれやがった)時とかは後々になって後悔することも?
とにかく、性能面だけで選んで、そこまで使わないってなるとなんでとったんだろうなあ・・・それならあのキャラ、あの石とっとけば・・・
ってなることは0ではないかと

でも、結局グラブルって性能なんですよね。
好きなキャラも使おうと思えば使うことはできるけど周回数の多いゲームの常として、わざわざそんな趣味キャラを使うのは数少ない遊びの時くらい・・・

というわけで、一番後悔のしない使い方は
今自分が絶対多用するとわかってる、たとえひと月でも大活躍できることが確約されてるキャラを選ぶことです。

その選択肢が複数あったとしたらその中で一番自分が好きなキャラを選ぶといいでしょう

あるか無いかで言えば無いですね。
例え好きな物取っても後悔する事は有りますから。
同じ後悔するならゲームを楽に進められるようにとオススメキャラなんて記事がある訳です。

具体的な取り方は概ね先に回答された方の仰るとおりだと思います。

まず1番に持っていない、その上島周回が大変だったらヨダ一択持っているといないとで日課の消化速度が違います。
次に純粋に欲しいキャラここはモチベ維持に繋がるのでおススメ、
最後は弱い属性の強化これが基本的な選ぶ基準だと思います。

マグナ確定のためのキャラとかは大抵安定化のためなので、確定できても消化に時間がかかり続かない、結果モチベダウンからの放置という流れになりやすいので、確定やるくらいならかぐや、うさぎで流しましょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×