質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

自分の風パについて相談です

初心者なのですが次の古戦場に向けて風パを上手く編成したいです
現状は
自分がハウンドドッグ
スキルがレイショナルショット
レイジ3
トワイライトゾーン
キャラが
風ラン/セレフィラ(SSR)/コルワ
控えに
ミモルメモル/ミリン
になっています
風のSSRはあまり恵まれてなかったのでスタメンのSSRで風SSRは全員なのですが、四象イベがあるということでそこでニオを入手しようと思っています。
ちなみに四天刃は属性変更前のを持っています。

これまでの回答一覧 (3)

ofrero Lv500

①主人公がハウンドを選ぶ理由がほぼゼロなので素直にカオル、もしくはべルセにするべきでは?
構成が剣得意でないべルセみたいな事になってて非常にもにょります。
ハウンドである理由がないんですよね。
メイン武器が魔獄メースである、タクティクスコマンド(水ゾで背水着火)を使うというなら明確にハウンドでないと駄目なので話が違ってくるのですけど。
あとそのままハウンド使うにしてもセレフィラが片面という事でレイナルショットである必要がないので攻撃を落とせるミストの方が良いです
HPの伸ばせないマグナだとアビダメよりも被ダメを落として継戦力を上げた方がいいです。

②最終前のニオは昏睡が刺さるかどうかがすべて
バッファーとしては力不足で、初速が遅かろうとコルワに勝る点はありません。
実際自分も所得はしていますが、ブローディア戦以外でスタメンにはいません。
そのことも考えて所得した方がいいですね。
(もちろん、ブローディアで使う事を想定しているなら所得しましょう 古戦場では多分レジられます)

ちなみに最終前ならメカニックの戦力を大幅に増強できるシエテが相手を選ばずに活躍できるので個人的にはおススメですね。
(基礎奥義火力の低いミリンなんかの本領を発揮出来れば強いSRも使いやすくなります)

  • プテラ Lv.1

    確かに古戦場だとlv100だと長期戦になりますし攻撃落とせるミゼラブルミストの方がいいですね。ハウンドは英雄武器も水ゾも持ってないので変える方向で考えてみます。 やはり最終ニオ>コルワ>ニオみたいな力関係になっているんですね。ニオは入手しときますが編成にはサブで入れようと思います。シエテは武器すら入手していないので古戦場中に開放して今回の古戦場に使うのは無理そうですが、メカニック編成のために入手しとこうとおもいます。回答ありがとうございました。

四天刃があるなら風属性にしてカオスルーダーが安定していいんじゃないでしょうか。質問者さんの武器育成の段階が分からないですけど恐らくHPがまだまだ低いと思いますのでアンプレ、スロウ、グラビで行動阻害しながらの方が戦いやすい気がします。セレフィラがいるおかげでアマブレが不要でアビ枠に余裕がありますからクリアオールを積んで高回転で使えるのもきっと強みになると思いますしね。

十天衆についてはキャラの好みなどが関係ないならシエテの方が色んなパーティーで恩恵が大きいのでオススメではあります。これから無垢剣パを作る上でも剣得意を1人確保できることが利点ですしね。ニオを取るなら未最終だと活躍場面が限定的なので最初から最終解放目指すつもりでヒヒイロカネの確保をしていくといいと思いますよ♪

他1件のコメントを表示
  • プテラ Lv.1

    やはり四天刃あるならカオルで妨害しながらがいいですかね。武器はHPあげれるのは天司武器の神威だけなので耐久に難がありますしね。 十天衆はシエテの方が推されてますが、前回の古戦場の時はまだコルワ入手していなかったものでニオを選んでしまいました。でも、コルワよりも活躍できる場面もありそうですし最終目指してヒヒイロカネ可能な限り集めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • リグジャバコ Lv.219

    そうですね!古戦場は蘇生薬が2回使えるのでわざと壊滅して蘇生して背水効かせてからグリム召還したりとか普段とは違う戦い方になるので実際に始まったら調整するといいと思います。ニオは最終解放さえすれば凄い強さですから頑張ってください♪

メイン何ですかね?白銀の弓とかラファエルリングとかなら比較的優秀ですがそれ以外なら銃ならメカニックでいつでも全体ポンバできるとか、ツープラ使えるレスラー、比較的優秀なメイン武器の多い短剣を使えるカオルやウォーロック、後者はLvアップボーナスもハウンドドッグの上位互換でアビダメも積めることは変わりませんし、もう出てるけどレイショナルショットよりミスト、アンプレ、ブラックヘイズのどれかの方がいいので例えば、
ウォーロックで四天刃作ってブラックヘイズ、チェイサー、他心陣ではじめから背水かけて初速の出にくさも四天刃の奥義で緩和する
ってのがおススメできますし、
白銀の弓のターンダメもレスラーに例えばツープラ、ミスト、朧とかレイジⅢの方がダメ出易いです。
あとシエテ取らないならアーサーいるならLBアビ3つ振ってサブに入れとくと良いですよ。味方全体の奥義ダメ/奥義ダメ上限UP。四天刃握って開幕他心陣で連撃強化も風属性キャラの奥義ゲージ5%アップがあるので少しやりやすくなります

他3件のコメントを表示
  • ofrero Lv.500

    アーサーのサポアビの奥義ゲージUPはシャルロッテ同様サブでも効果ありますけど、LBアビや奥義火力UPはメインにいる間しか効果発揮しませんよ?勘違いさせそうな書き方してるので一応補足です。

  • オティヌス Lv.123

    そうでしたっけ、使ってみて少し上がったと思ったんですが気のせいだったんでしょうか?そうだったらすいません

  • オティヌス Lv.123

    あ、これLBとかルリアの2アビのクリティカルがどれだけ出たかだったかも。入れたり外したりしてやってみると入れたのにほんの少し下がった時が出てきました。完全に偶然そう見えただけみたいでした。ごめんなさい

  • プテラ Lv.1

    ラファエルリングは持っています。でもやっぱりカオルやウォーロックで四天刃握るのが火力も継続力も安定しそうですね。 回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×