グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マグナ?ヴァルナ?
タイトルの通りです。
水の武器編成についてです。現在ミュルを1本だけ所持しています。
そこでミュル1本でヴァルナマンを目指すのか、普通にオベロン染めマグナを作るかで悩んでいます。誰かアドバイスお願い致します
これまでの回答一覧 (5)
ミュル1本でヴァルナ編成がんばってます。
ほかの方がおっしゃってるように、フィンブルが2本あってはじめてヴァルナ編成が組めるようになるので、もしなければ次のケルフェンを頑張ってください。
で、使い勝手ですが、ミュル1本4凸でも十分強いです。勿論ミュルの数が増えれば増えるほど、5本くらいまでは順々に強くなっていくらしいですが、1本でもマグナ(オルオベ敷き詰め)を上回るダメージが叩き出せます。
ちなみにヴァルナでもオベロンはクリティカル(渦潮の克己)の関係で使いますが、1本あれば十分なレベルです。
ヴァルナの無課金武器は最近はケルフェンのフィンブル(ここが肝なのが問題なのですが)以外はマグナ強化を絡めやすい(エウロペのオベロンオルオベテュロスビネット)のでエウロペを狩りながらマグナヴァルナ両睨みできるのがベストじゃないかなと
今の水マグナは短剣オルオベテュロスビネットの数お好みでみたいな感じなので
フィンブル2本↑なかったらマグナ
普通にオベロン染めと仰いますが、オベロン染めが完成するのなんていつになることやら
マキュラ30連などでコンスタントに順位赤箱とれないと厳しいですよ
そしてオベロン集め終わったと思ったら、フィンブルが来た瞬間に
ミュル1本のヴァルナがそれを上回ります
まあ他に武器を集める属性がないのならオベロン掘ってもいいと思います
一応無課金ヴァルナ編成というものもあって、極端なこと言えばミュルグレス無くても目指せないことはないです。
ただいつケルフェンイベあるかわからないし、火の敵がしんどいと思うのでマグナ3凸くらいは作っておいたほうがいいかと思います。
オルオベ集めがしんどい場合は四天刃やエリュシオンでカバーすれば良いかと思います。
フィンブルが2本以上無ければ、素直にマグナ編成を頑張ってください。