防御デバフについて教えてください
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

防御デバフについて教えてください

アルタイル(最終済み)、キャタピラ、アマブレを編成しています
この場合アマブレ無しでも防御下限にいきますか?
キャタピラのページでは

>また20%の属性攻撃DOWN/属性防御DOWNを持っている点に注目で、特に属性攻撃DOWNは所持キャラが少ない珍しい効果で通常の攻撃DOWNと合わせると50%の下限を超えて70%DOWNまで持っていくことが可能です。

と記載されていますが防御デバフは50%が最大と聞いた気がします.....

ご回答よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (4)

Bell Lv13

無理です。
アルタイルで両面防20属性防御10ダウン、キャタピラが属性防御20ダウンでアルタイルの属性防デバフが上書きされるので最終的には防御40ダウンとなります。

また、防御下限は喪失が入らない限り両面片面属性ダウンをどれだけ組みわせても50%が限界ですが、攻撃ダウンは両面片面属性ダウンを組み合わせる事で50%以上ダウンさせる事が可能です。

mochi Lv13

攻撃ダウンだけが属性によって50%以上の効果を発揮します。

防御側は無理なはず。50%どまりです。

tato Lv28

マグナ編成でしたらアマブレ不要ですよ
アルタイル両面20属性10
キャタピラ属性20
よってアビリティでは両面20属性20の合計40になります
しかしマグナ編成の場合マグナの召喚枠15があるため
合計50以上となるためアマブレ無しで防御下限可能です
デバフ上限は
防御は全て合わせて50%
攻撃は攻撃ダウン50%+属性攻撃ダウン
と覚えておけば良いかと

Minakami Lv149

アマブレ25%.アルタイル20%+10%(最終解放)
この時点で防御下限です

防御デバフは属性防御ダウン合わせて下限50%です
攻撃デバフも同様に下限50%です

が、属性攻撃ダウンは異なり、下限50%やらの計算は関係なく
有利、非有利時の受けるダメージ計算時の倍率を変えるとかなんとか。調べてもなかなか正確な検証結果が出てこなかったので、まだ完璧に明らかになってはいないのだと思います

キャタピラなら50%から下限突破して70%まで下げられる!というより
様々なデバフにより敵の攻撃力50%ダウン、更に属性攻撃ダウンによってこちらが受けるダメージが減りますよ…みたいな感じ

防御デバフは色々込みで下限50%、属性攻撃デバフだけは50%下限に到達しても更に効果があるくらいに覚えておいて大丈夫ですね

一部、カトルの喪失は攻撃防御の下限を突破します。攻防下限10%突破です

他1件のコメントを表示
  • Minakami Lv.149

    追記します、アマブレなしとのことでしたね。 先の回答者様が仰られている通り、アマブレなしで下限は無理です

  • 退会したユーザー Lv.72

    補足:属性攻撃補正の有利時75%、不利時150%、その他100%から属性攻撃DOWNの値を減算するそうです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×