質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
kavka Lv1

最終解放の相談です

風マグナ編成の相談です

グリームニルを持っているのですが、ティアマトを最終するのとラストストームハープを最終するのではどちらを優先した方が良いのでしょうか?
エレメントの関係で両方は少し厳しいです
金剛晶も余裕はありません

ご回答よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (6)

ofrero Lv500

武器でいいですよ。
クリティカルに頼るには2本は4凸ないと信頼出来ないので。

他1件のコメントを表示
  • ofrero Lv.500

    ちなみに属性×マグナです。フレ4凸ティアは簡単に拾えます。無凸~3凸集めて両面ティアというのは幻想ですよ。

  • kavka Lv.1

    沢山のご意見ありがとうございます! 悩みどころですが取り敢えずマグナでちまちまエレメント貯めて琴2本目標にいきたいと思います…(厳しい

退会したユーザー

ティアマトが先です。

  • 退会したユーザー Lv.112

    理由がないと適当に見えてしまいますね。セオリーは召喚石から、次が武器。グリームニルいるから4凸ティアがいらない、って訳ではないです。両方あるから使い分けできる。確かに4凸琴を急ぎたい気持ちも分かりますが、フレ石に4凸ティア期待してグリームニルだけ使うのはリスク。3凸ティア使う前提なら4凸ティアにする方が火力上がる。 いずれ4凸ティアも必要になるから、俺なら最初に4凸ティアですね。

基礎火力とクリと渾身、背水全部が一気に強化される石が先。攻略にも書いてあります

別の視点としては、アークエンジェル武器が大量に余ってるのなら武器から、全然足りないのなら石から4凸してもいいでしょう

ゆう Lv118

他属性のサブに入れている石にもよるのですが4凸すると召喚で幻影が貼れるようになり優秀な効果を持つ石になります
なので先石の方がいいかなとは思います
サブ石がカツカツの場合はグリム×マグナで行く選択も大有りです
そもそもグリムマグナは強いので

グリム琴は3凸止まりだが、自ティア4凸でティア×ティアが出来るようになる。
メイングリームニル×フレティアで編成に1本4凸琴を入れられる。
どちらが良いかは人によって異なるかもしれません。しかし、自分なら琴を4凸します。
ティアティアで琴無凸3つ並べると約75%の確率でクリが発生しますが、クリが発生しないと火力は大幅に下がります。琴並べティアティアが強いのは、あくまで確定クリがあってこそです。それならば、渾身、技巧はティア銃の補助だと考えて、グリム×ティアの方が良いのではないかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×