質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇古戦場に向けての編成について

ランク129、クラス4解放済み、グラシ2本。
主に使う闇キャラはジャンヌ、アザゼル、ナルメア、フォルテ。
開始〜今回のグランデフェスまでを通して、水着ゾーイを始め闇のフェス限キャラを1体も取得できていません。(年齢制限により9万円を課金する事もできません。)
サプ不可石をハデスとカグヤのみ所持していたので、余った金剛晶でハデスを3凸させました。

ここ、Gamewith様の攻略記事では、水着ゾーイを所有していない(背水を重視しない)場合の編成例が掲載されていますが、他掲示板やTwitterなどで見る限り、「水着ゾーイ無しのハデス編成(そもそも闇自体)は、見劣りする」という意見が多いようです。

そこで、ハデス編成を挫折しマグナ編成に移行しようと考えています。ハデス編成の装備はケル短剣4凸x2、四天刃、グラシ4凸x2、ケル銃4凸x2、セレ斧4凸x2、ゼノ刀といった感じです。

移行した方がいいかどうか、理由付きでお願いします。
特に、水着ゾーイ有りのハデス編成と、無い場合のハデス編成の強さの差を簡単に教えていただけると幸いです。

これまでの回答一覧 (1)

ほっほ Lv183

>「水着ゾーイ無しのハデス編成(そもそも闇自体)は、見劣りする」という意見が多いようです。

見劣りするのは開幕から上限たたけないということが理由であって、いるかいないかであればいないほうが見劣りするというだけです。いたほうが強いというだけでいなくても十分強いです。

>移行した方がいいかどうか、理由付きでお願いします。

移行したほうがいいです。
ケル銃があるならコルタナによるHP減というデメリットなく三手つめます。ケル銃なしなら、オルタナ入りのマグナと遜色ないですが、あるなら移行ありです。マグナだとオルタナ編成で減ったHP問題が解決できないのでHP確保できるハデス編成はありです。これは水ぞの有無は関係ないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×