グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ハデス編成について
ガチャピンルーレットにてハデスが手に入り、サプチケも来るということで相談させてください。
【現状】
・メインはどこでも闇パマグナマン(水ゾ、ヴィーラ、闇ジャンヌ)
・装備は四天刃、セレ爪(4凸*2、3凸、無凸)、バハ、リボン、麒麟弓、ディア刀、封印の杖
・グラシ0本、ケル銃復刻待ち
・ハデス以外の神石なし、ゴドガ、ルシあり
・十天衆サラーサ、エッセル取得済み(どちらも未解放)
・他属性のSSRはセルエル、アイル、土バザラガぐらい
・他属性の装備はマグナ3凸完了程度
【質問事項】
・今からハデス編成を目指すのは無謀でしょうか?
・グラシ3本程度だとどのレベルのクエストまで闇パマンできますか?
(高級カバンHL、非有利属性MANIAC、古戦場HELLなど)
・グラシはコツコツサプチケで凸るものなのでしょうか?
ダマスカスや金剛に限りがあり、なかなかどの属性をメインに据えるか決めかねています。
サプチケでキャラを取ったほうがいいのは重々承知しているのですが、グラシも気になってしまって。。。
ハデス編成の先達者の皆様、ご助言よろしくお願いします!
これまでの回答一覧 (2)
火力的にはグラシ3本完成でようやく使う意味が出て来るくらいなのでサプチケが年6回とダマスカスの手持ち10個とか全ツッコミでも1年以上かかりますよね。それだけ頑張っても非有利で救援に入ると有利の神石編成どころか完成マグナにもロクに勝てないと思いますし耐性のある古戦場やゼノでは更にお話になりません。それにゾーイをお持ちなので下位マルチなら完成セレバハでM争いするのにほとんど困らないと思うのでそれで十分じゃないかなという気がします。
4周年でレプリカ神石が来ますし注力するならマグナよりすぐに強くなれるヴァルナ編成あたりを目指した方がいいかなと思いますね。金剛にせよヒヒイロにせよダマスカスにせよ今から目指すならアルバハHLに行けそうな属性に目星をつけて最終十天を揃えたりリミ武器を最終解放したりと集中させていった方が良いと思います。
マグナが完成すれば古戦場90HELLも2分台になりますから普通に遊ぶ分には十分なのでもう3凸まで済んでることを考えるとキャラを揃えつつ4凸を進めて行った方が快適になると思いますね。
グラシをサプチケだけで揃えるのは年単位の時間がかかるのでオススメしません。ダマ鋼を使わないならハデス編成は諦めた方が無難。オメガ武器(無垢武器)の登場でセレ爪編成でも連撃率が上げやすくなったので短期戦なら大差ないかと。
有利以外だと耐性を持つ敵が増えたので、闇パだけ強くしても上位のコンテンツや今後追加されるコンテンツでの出番は減っています。まあ4凸グラシ1~2本ならセレマグ編成でも入るので数回グラシを取って様子を見るのも良いでしょう。
-
ハデス赤子 Lv.6
回答ありがとうございます! 短期戦なら確かにセレ爪でいいとは思っているんですが、どこでも闇パマンしたくてHPも盛れるハデスに強い憧れを抱いていました。 運営的にも各属性をそろえて遊ぶようにどんどん耐性持ちを出してきそうですよね。 グラシにするか、他属性の強化を図るか、もうちょっと悩んでみます...ありがとうございました!
ぐぬぬ...完璧なる正論、ありがどうございまず(涙目) アルバハは最終地点と考えていて、その他の諸々のクエストを手軽に行ければいいかな、と思っていましたが、やはりいつかはアルバハを目指すとなるとヴァルナ編成に落ち着いていくんですかね。水ゾを使い続けたくて...もうちょっと悩んでみます。ホント細かく回答ありがとうございました!
まぁ仮にヴァルナが出来上がってもゾーイの初速に勝るもの無しなので日常の救援での普段使いではゾーイの使用頻度はそれほど落ちないと思いますから大丈夫ですよ(笑)それに闇にしてもまずはセレ拳4凸やオルタナを揃えたり無垢剣やアヌビス斧を入手したりして完成セレバハの性能を知ってからハデス移行を考えてみるといいと思いますー。
なるほど、了解しました。優先する属性を決め最終地点を早めに決めたほうが無駄がないかと思っていましたが、ゲームを楽しむためにも色々試してみて楽しみたいと思います。もうちょっと上限解放素材がライトだとうれしいんですがwww丁寧にありがとうございました。