グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
土アタッカーについてです
ランク60くらいの初心者です。
最近ようやくユグマグが安定してソロ討伐できる様になってきて、土の編成も考えているのですが、どうも土のアタッカーがユーステスしかいない状況です。
ユーステスをこのまま起用してマグナを回る事は厳しいでしょうか?他のキャラをサプチケやらで獲得した方がいいでしょうか。
サポートはサラとジャスミンを育てているので問題ないと思うのですが、余りにユーステスは使っていて火力を出す準備が多いと感じました。土マグナが完成したらユーステスでも問題ないでしょうか?
もしこのキャラを取った方がいいと言うものが有りましたら教えてください宜しくお願いします
これまでの回答一覧 (3)
マグナ編成が無凸スキル10並べくらいまでいけばSR以上ならどのキャラでもリヴァマグ確定流しに3分かからないくらいになりますし3凸までいけば数ターンで倒せるようになるのでマグナ相手ならユーステスでもあんまり心配する必要は無いです。
ソロ討伐自体にはあまり意味が無いゲームなのでソロ討伐はATなら1~2ターンで終わるとか最早救援を呼ぶのも面倒だって段階になってからすればいいと思います。それまでは確定流しや70%流しで逃げ切りMVPとかをメインにしてなるべく日々の時間短縮をした方がいいですね。
ただ確定流しなどに15分とかかかってしまうようなら土のマグナ武器が揃ってスキルを上げきるまでは開幕から救援出してしまっていいと思います。MVP箱は自発赤箱の10分の1くらいしかSSRが出ないのでサクサク確定流しができるようになるまではあんまり気にしなくて大丈夫です。大事なのは毎日全属性の自発箱をゲットして万遍なく武器を揃えることなので。
あともしも現状の土があんまりにもつらいようなら例えば土が育つまでは風とかの別の育ってる属性のスキルを上げきってからリヴァマグに挑んでもみるというのも手です。ダークフェンサーなら非有利属性でもそこそこ防御デバフが入るのでけっこう戦えます。
属性耐性を持つ古戦場やゼノ以外の通常ボスに対しては育って無い有利属性より育ってる他属性の方がずっと強いゲームなのでまずはマグナ無凸スキル10並べ程度の強い属性を1つ作ってそれでどんどんボスを倒していった方が育成は速く進むと思いますよ。
火力だせるのであれば、マグナ程度ならキャラとかなんでもいいです
それこそsrやrキャラでもなんの問題もないです
土srなんか優秀なの多いですしね
リヴァマグなら、主人公ダクフェにブラインド持たせて、特殊サラで受けてれば大体なんとかなると思いますよ
ジャスミンで青の楔も対策できますし
土にはアイル、ハレゼナ、ジークなど優秀なアタッカーが多数存在しますが、マグナ攻略に挑み始めたぐらいなら、ユグユグや土レなどの回復できるキャラのが恩恵大きいと思います
わざわざ取る必要もないかなーとは思いますが
>ユーステスをこのまま起用してマグナを回る事は厳しいでしょうか?
どっちかというと、サラさえいればマグナはいけます。
ユーステスは調整が面倒なので起用したくないという自分の意見はありますが、マグナ倒し初めなら多少時間もかかるし、調整するのも楽しいのでユーステスはアリだと思います。
>土マグナが完成したらユーステスでも問題ないでしょうか?
マグナ完成後でキャラがある程度いる場合は外れる可能性は結構高いです。理由は奥義ずらして打ったり、攻撃の途中でアビうったりすることが結構めんどくさくなることと、ユーステスのアビは絶対に編成に組み込まないといけないっていうアビを持ってないからです。
まあ、火力枠としてはまあ強いので、好みで入れたいなら入れれないことはないとは思います。
>もしこのキャラを取った方がいいと言うものが有りましたら教えてください宜しくお願いします
カリオストロはレベル100前提でありかもです。
あと火力枠ならジーク、他なら土レとかラスティナ、ユグとかはいいかもです。
装備整ってるならアイルとかハレゼナもありですが、今とると失敗すると思われます。あとテスカ編成も考慮するなら当分はサラがはいるのでヒューマン以外をとるのもありですし、十天も強いのでそっちもありです。
御返答ありがとうございました。風は幸い戦力が整っているので、そこにサラを投入してリヴァマグ頑張ってみます。丁寧な回答、とても参考になりました。