グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヴァルナ編成について
まだ自身のヴァルナが80%なのも原因だと思いますが、現時点で思っているようなダメが出ません。
この武器は変えたほうがいいという箇所を教えていただきたいです。
キャラはリミカタ・水イシュ・SSランスロです。
水オメガ剣は固定でお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
・グレイプニルが完全に無駄
ミュルグレス2本、オメガ剣(オメガ闘争は通常枠)、オベロンでDA上限に達しています。
なのでグレイプニルがただの攻刃12%の武器でしかありません。
3凸でなくともほぼ上限に達しているのでグレイプニルは無駄な武器と化しています。
・火力が必要なら技巧を
ヴァルナは思っているほど簡単には減衰に到達しません。
ミュルグレスが5本あってプラスガンガン振っていて、とかバフデバフてんこ盛りで、とかそんなレベルでようやっとかと思われます。
(流石にそこまで到達していないので想像でしかありませんが)
火力が必要なら技巧を(割と簡単に水増し出来ますし)、ただ頼りすぎるとフラムなど途中で属性変更する相手には苦労しますが。
・玄武を乗せるに値するアタッカーが欲しい
凄く分かりやすいのはロミオ。
というかランスロットを外したい。
というのも、ランスロットはヴァルナでは連撃が簡単に盛れる為、メリットの殆どを失ってしまっている為です。
・やっぱり十天衆は強かった
特にカトル、
オメガの対象でなくともアビダメUPの恩恵は存分に受けられるので。
ウーノを入れるとなるとオメガ武器が槍に変わってしまうので考えない方向で。
私も無凸ヴァルナ時代似たような構成だったのですが
ミュル2本目でようやくマグナディアンサ、マグナコルワを越えたって感じで圧倒的な強さまでは感じませんでした。
入れ換えるならグレイプニル→4凸リヴァ短剣ですかね。
リヴァ短剣はミュルとフィンブルで6枠埋まるまで編成にしぶとく残り続けます。
私もメイン水オメガ杖でミュル3本ですが、防御下限、バフ増し増しにしてもクリティカルが発動してくれないとやはり減衰に届かないです。
ワンランク上の火力を求めるなら技巧武器が必要になるかと思います。
ありがとうございます。 グレイプニルを抜き交換する武器ですと現状オルオベ・玄武槌王・水晶杖・ヴィルヘルム・四天雪・リヴァマグ短剣凸があります。 以前はヴィルヘルムを入れていたのですが暴君ですので抜いたのですが技功となりますとこちらですかね。 デュランダルは昔、バハ武器の中に消えてしまいました・・