グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ベネディーア二本目。
次回古戦場に向けて風パを強化中なのですが、ティア銃最終上限解放の銃エレが足りないです。あまり強くない、一本有れば十分との評価のベネディーアを一本砕いても大丈夫でしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
オススメはできない というのが正直な所でしょうか。
現状は1本あればという感じではありますが、今後環境や仮想敵、手持ちがどう変わるか分からない為、希少なものであれば手元においておいたほうがよいかと思います。
銃エレ200ぐらいでは利かないぐらいの価値はあると思います。
ティア銃の解法が2本目…ということですので、まだまだ先は長いですし、他の供給が見込めない以上結局3本目で躓くことになると思います。
ティア銃が強いとはいえ、古戦場にむけて1つ解放分が増えた所で倒せる敵が増えたり、効率や最終的な順位やそれほど差がつくとは思えません。
さらに先の風有利古戦場を見据えて、地道に育てていくのがよいかと思います。
銃エレの稼ぎについては、ガチャ武器の他にも
・マグナ系のSSR銃、SR銃を砕く
・ガチャSR武器を砕く(カジノ等の玉鋼をつぎ込んでから砕く)
・古戦場で十狼雷を稼いで砕く
・ウォフ銃を砕く(毎月の交換分も含む)
・カジノでジュエルリゾートモデルを取って砕く
と、それなりに手段は考えられます。マグナSSR武器でもそのうち余り、銃はエレメント用に砕けるぐらいには余裕ができます。
確かに銃エレは沢山必要になりますが、ネブカドネザルを何本もつくるというのでなければ、ティア銃1本ぐらいで足りなくなる事はないでしょう。
それで足りないのでしたら、もっと余裕が出てから育てればよいのです。
めぼしい銃は全部砕いたとの事ですが、ひとまずは落ち着いて、他にできる事を終えてからベネディーアを砕くか否かを考えるという事でも遅くないのではないでしょうか。
え?本気でティア銃4凸のためだけにベネを砕こうとしてるんですか?
やめましょう。他の回答者様の言う通りもったいないです。
仰る通りベネディーアはそこまで強力な武器ではありませんが、あくまでリミ武器の枠ではという話ですよね。他の武器なら充分押しのけられるポテンシャルはあると思います。
1本あれば2本目は砕いてもいいですか、というお話ですが運用するなら4凸が必須になるため、重ねるという選択肢も出てくると思います。残しておけばいざ必要になった時に2本作れる可能性とダマスカスの代用としての利用方法もあります。
砕いたらコロッサス銃10本と同価値になります。
昔ならまだしも最終上限実装済みの今、リミ武器を砕くという選択肢はない、というのが一般的です。
と、ここまで偉そうなことを述べて来ましたが、あくまで最終的な判断を下すのは質問者様になります。
私も含め他の回答者様の意見や判断材料を加味した上で、それでもティア銃4凸に価値を感じたならやらずに後悔よりやって後悔、ということで砕いちゃうのもありかなー、なんて思います。
私個人の意見として、「なし」です
サプチケ交換不可の武器&石は温存が基本。
仮に後で必要になった場合、運良く引けない限りフェスで天井交換になるので止めた方が良いです。
他の銃武器を引くか古戦場で十狼雷を取って砕いて調達しましょう。
もったいないです。
ガチャSR銃とマグナSSR銃を砕いてためた方がいいですし、たりないならとりあえずは3凸のままでもいいかと思います。
逆に銃エレ200とベネディーア交換できるなら喜んでしたいくらいです。
-
ほっほ Lv.183
価値分かってますか?っていうレベルの勿体なさかと。ちょっと違いますが、火エレメントがないのでアグニスやシヴァ砕いていいですか?っていうのと同じようなものかと。。。そもそも銃エレはマグナでとるのが一番早いです。
なるほど、一本増えたぐらいでは効果はそこまで期待出来ないのですか… エレの取得方法は色々とあるんですね! 他の皆さんの解答もとても参考になりました、感謝ですm(_ _)m