質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • ティアマリスのエシュリオンの動きについて

    ティアマト・マリスでエシュリオンでサポートがしたいのですが、初めに恐怖を入れるほかに何か役割、あるいはこれだけは必須というものがあれば教えてください、お願いします。

  • クリティカルの仕様と主人公について。

    グラブルをやってるお友達から、「主人公LBのクリティカルは振らない方がいい」という旨の話を聞きました。 あまりグラブルの仕様について理解していないのですが、クリティカルには種類があって、別枠で判定?されるような感じみたいにふわっとしか分かっていません。 風マグナ編成で両面4凸ティアマトにした際にラストストームハープ4凸を3本入れるとクリティカル確定になって、倍率は50%上がると記憶してます。 そこにキャラクター個人のLBでクリティカルを☆3まで振ると発動率と倍率が25%かかり、武器のクリティカルとは別枠で計算されたような気がします。 主人公のLBも多分武器の技巧枠とは違う枠になって、火力アップに貢献できると思うのですがなぜ振らない方がいいのか… 詳しい方がいましたら教えていただけると幸いです。

  • 天井相談

    今回のガチャで天井しました レイ狙いで回していたのですが一向に来てくれず… 天井交換内にアンチラとビカラがおりレイが引けたらどちらかと交換しようと考えておりました 性能的にはアンチラだと思うのですが、個人的には闇属性が好きなので新規のレイと年始で引けなかったビカラで迷っています 所持している方や有識者の方、使用感やアドバイス頂けたら幸いです よろしくお願いします

  • エウロペツイ救援の編成

    水古戦場の準備のためエウロペを殴りに行く編成について相談です。 連戦部屋以外にツイ救援にて青箱を狙いたいのですが、土のキャラが少なくよく見るテンプレ編成が組めません。どういう編成にすれば1~2Tで青箱7割は狙えますか? 武器はゴブロ斧5、ゴブロ刀3、オルペ1、M終末4凸、土金重、火オメガ拳あたりです。よろしくお願いします。

  • ルシhl 10%,3%パラロス 各属性の通過方法

    火 アテナ(変換)+ファラ 水 リリィ、エウロペ(変換)、鞄 土 ブロ無敵 風  光 ノア無敵 闇 ゾーイ無敵 基本吹き飛ばされる区間なので 無敵と属性変換100カット以外の受け方が いまいち分かりません…; 何卒ご教授お願いいたします。

  • 土属性の編成について悩んでます。

    現在土属性の編成についてすごく悩んでいます。 と言うのもカイムくんが好きでもうすぐ加入するところまで来ていまして、ティターンを用いたカイムくんの神石ハイランダー編成に興味を持ちました。 リミテッド武器の刃鏡片1本、エーケイフォーエイ1本、一期一振1本を各無凸で所持していて、日課で回ったおかげで支配の天秤、英雄王の戦斧の4凸がそれぞれ1本あります。 それ以外の剣枠はユグ剣5凸1本、琴枠に終末武器4凸、拳枠にウリエルの、槍枠に虚空槍3凸が用意出来ている状態です。 弓枠は組むことになったらオメガ弓を作成しようかなと考えております。 ここからが大きな大きな悩みの種なのですが、肝心のティターンを持っておらず、土属性石はゴブロを出せる状態にあります。 上記の武器を全て編成してリミテッド武器も4凸にした場合、ゴブロ×ティターンでもマグナ編成よりもつよい編成なのかが分かりません。 支配の天秤や英雄王の戦斧の上限アップスキルは発動するとしても片面神石でも火力などは足りるでしょうか。 詳しい方がいましたら教えて貰えると幸いです。

  • 終末武器の第3スキルについて

    閲覧いただきありがとうございます。 光終末武器の第3スキルに何を付けるかで 悩んでおります。 ジョブによって多少変わりますが 普段の装備はメイン武器サティ エデン2、イリ弓、シュバ剣、 虚空剣、黄龍拳、天使、終末(通常上限)、 オメガ(連撃、奥義上限)です。 天秤有りでハイランも可、 3本目のエデンを引けたら凸予定で ジャンヌ槍無凸2本所持してます。 このような装備状況の場合、 終末武器の第3スキルは どれが良いでしょうか?

  • ルシファーCTの仕様

    ルシファーのCTの仕様がわかりません。 特に試練開始直後のCTの仕組みについて理解が足りておらず、 グラビが入っていても内部的にはCT1でパラロスを受けたという話も聞くため本体がOD状態だと怖くて動けません。 試練開始直後は試練前のグラビが入った状態で表示されますがどの時点でCTはリセットになるのでしょうか? それとも試練開始後に即グラビを入れてくれている人がいるから気付いていないだけで試練開始後すぐにCT本体1羽3となるのでしょうか

  • ヘルムホルツのオススメ属性変更先

    次回の水古戦場でライフォを使うかもしれないので ヘルムホルツを作成しようと考えています。 以前調べたときは 風…なし 土…終末武器 水…ゼノ琴 火…そもそも使わなそう 光…天司武器 闇…麒麟琴orウンハイル という状況から風がおすすめと聞いたのですが 新しく実装されるアストラルウェポンの風武器が楽器とのことで どの属性で作成するか迷っています。 今後火が奥義環境になる可能性を踏まえて火で作成するのがよいのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 【急募!】天井交換について【教えてエラい人!】

    今回のガチャで天井し、交換武器を何にすべきか迷っています。武器というか、キャラで迷っていると言うべきですね。闇レイは来たので、交換するなら3択。 ①水リーシャ ②ヴァンピィベス ③リミモニカ 水属性はマグナⅡがある程度仕上がり(玉2琴3 カツオ自石持ち)、ヴァジラ・水着グレアに久遠、十天は両方とも未最終。 風属性はマグナⅡ仕上がり(琴5 ジャジメン5凸)、ニオ最終&久遠とシエテ未最終。 直近古戦場のことを考えるなら①か②ですが、それならどちらを取れば良いか。さらに、リミモニカと比較するなら、武器含めどれが良いか・・・ですね。 上記3キャラを1人でも引いた方に、使用感とおすすめ度を教えていただきたいです(可能なら2100万についても)。よろしくお願いします!m(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×