グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
武器編成(初心者)
ただ今 ラブライブのコラボの武器を2本交換致しました。某攻略サイトやYouTuberさんの編成を見様見真似で作ってみたのですが、武器編成はこんなのでも大丈夫なのでしょうか?(画像参照)大丈夫そうなら上限解放とスキルアップを頑張りたいと思っています。治すべき所が有ればご指摘お願いします。
-
土パ
最近AKと刄鏡片が4凸したのでマッチョに以降しようかと思ってます (自石ブロ ですが現象マグナもなかなか強いのでこのままマグナを育てるか悩んでます マグナは剣4凸×4+無垢土+バハ+ゼノ+ブロ斧+AK+天使 やはりこのままマグナの方が育つのかマッチョに以降するのが良いのか教えてください 予備でAK1本あるのでリミ武器3本と考えてもらえれば
-
フレイどんな時に使う?
私はゴブロHLの1ターン目に使って即リロードして昏睡入れて殴ってます エフェクト長いから貢献度レース的には使いたくないんですけどね。弱体成功率+20%は、ニオに指輪リミボで弱体成功が出なかった人間としては魅力的なので、昏睡ミスるよりは多少出遅れても確実に昏睡成功して殴る方が良いと思って使ってます。 あとはフレイを水パで使ってカトルで延長してます。 ここまでは、多分普通の使い方ですよね? フレイのバフって大量にありますけど、メインは弱体成功が20%アップする事で、他はそこまで絶大な効果は無いですよね?連撃と奥義上限がその次に目玉商品なくらい?3凸ならマウントが良い仕事するとは思います フレイを皆さんはいつ、どんな時に使ってますか?とりあえずどこにでも持って行く派の人はその為に3凸とかしてますかね? とりあえず3ターン目(風なら初ターン)に何となく召喚してるとか奥義上限アップあるから奥義の時に召喚してるとかでも良いのでこう使えば便利だよ、強いよ、面白いぜ!という使い方とかあれば教えてください
-
アルバハ 水編成
rankも大分上がってきたのでそろそろアルバハHLに挑戦してみたいのですが編成が大丈夫か不安です。 PTは水スパ、アルタイル、カトル、ウーノ(全員最終済)サブにアン 石がメイン:ヴァルナ、サブ:トール、テュポ、フレイ、アポロン 武器編成は画像の通りです。 ロミオがいないのでシリウス大丈夫かなーとかアンよりもヨダのほうが確実なのかなーとかルシ4凸、アテナないけど大丈夫かなーとかアポロンよりもゴブロ、エウロペ入れたほうがいいのかなーとか色々考えたらキリが無くなってきたのでアドバイスよろしく願いします。
-
通常攻撃上限UPの仕様
30万から減衰がはじまるとの検証を見ましたが、ガフスキーΩ等の通常攻撃上限UPによって、30万からの減衰を弱めることはできるのでしょうか?
-
主人公のジョブ
このキャラに加えてガンダゴウザしかssrはいません。武器はマグナ編成です。 この編成にオススメのジョブ(クラス3までで)ってありますか? それともこのままダークフェンサーの方いいですか?
-
ゲームの進行について(初心者です)
最近の無料10連とラブライブコラボをきっかけに始めたのですがなんとなくでキャラを編成していたのでストーリーで行き詰まってしまいました。 54章まで進んでサイドストーリーでルリアを加入させるところまでやっています たまたま当たったヨダルラーハのおかげで島hardの周回はできるのですがマグナになると確定流しはまだ難しい状況です。 おすすめの編成や育成すべきキャラ、やっておいた方がいい事とかを教えて頂ければ幸いです。 またスタートダッシュガチャ?のようなものを逃してしまったのですが復刻とかはないんでしょうか?
-
十天衆加入か最終上限解放か
ランク130代の初心者なんですけど古戦場では いつも各属性の四天刃の作成をしつつ 加入させたい古戦場武器を取っているんですが 四天刃の作成をやめて最終上限解放40箱を掘るべきか それとも全四天刃+全ての十天衆の加入を終わらせて 最終解放させていくかどちらがいいでしょうか? 現在加入しているのはウーノとサラーサとニオです
-
水属性パーティの編成
近々開催される水有利古戦場での水属性パーティの編成について質問です。私はミュル2本の無課金ヴァルナ編成を使っているのですが、水属性の手持ちキャラの誰を編成すべきかで迷っています。是非とも皆さまのご意見をお聞かせ下さい! ジョブはクラス4は大体解放済み、EX2はグローリーを解放しています。
-
水古戦場について
水古戦場についてですが、ランク76の初心者ですけど現状の武器編成ってこんな風でいいんですかね? とりあえずゼノコキュ杖1本確保しようと考えてます。