グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
水でアルバハソロ
雰囲気でグラブルしてます 水属性でアルバハソロ行きたい場合、必須となるキャラはなんですか?またカトル、ウーノは最終必須ですか? 必須でなくてもいたら良いキャラ等教えてください。 武器編成は奥義軸、杉玉3本ミュル1本あります。 検索かけても少し古い記事ばかりなので質問させて頂きました。 一応所持キャラ載せておきます(レベ上げサボってます)
-
火マグナでテンションパを使ってる方に質問です
編成例を教えてもらってもいいでしょうか? またオメガ武器(主に楽器?)や虚空武器は編成に入れてますか? 一応キャラはムゲン,アンスリア,アオイドスは持ってますが、それ以外で使えそうなアニラ,水着ミムメモは持ってません。
-
神石移行を考えるなら
ランク120の者です。 石は風、土、闇 風グリ槍1エタ2 リユ1 土一期1刃鏡1AK1バンカー1カルナ1アンダリス1 闇グラシ1バラゾ1フォールン1ヘルマニ1 ディスベア1リボン1凸七星剣 あります 賢者は愚者塔死神います
-
なぜ倒せもしない敵を周回しなきゃいけないのか
このゲーム強くなるためには明らかに今の戦力より↑の相手を倒せもしないのに何度も何度も何度も行かなきゃいけない。 なぜ現状の戦力で明らかに倒せないような相手を周回しなきゃいけないのか…自分では何もしてないに等しいしなんか知らん間に勝手に倒されてるし本当につまらない。
-
メルゥのサポアビについて
単純に疑問に思ったんですけどメルゥのサポアビの防御100%upってバアルのセッション効果の防御upと効果って重複するんですか?
-
スタレについて
スタレの属性を光か闇で迷ってます 光はキャライルザ以外未所持で手持ちも弱いのでキャラ狙いではありなのですが、召喚石でゼウスとルシフェルに金剛ツッパしているので少し怖いです 他が当たればマシですが 逆に闇はキャラに関して全く困っていません 強いて言うならウフレニが欲しいくらい しかし召喚石がバハ無凸サリエルベリアル未所持でかなり魅力的です 次の古戦場的には光なのですがベリアルサリエルがかなり魅力で揺れてます 装備の強さ的には闇の方が貧差で上、キャラパワーで強さは闇が抜けている、光は戦力増強、闇はデスラーのために召喚石を整えたいといった感じです 皆さんならどちらを選びますか?
-
光主神の終末第三スキルについて
光主神の終末第三スキルを渾身と進境のどちらにするか迷っています。普段の編成は画像の通りで、高難易度だとヘクトル弓をオーディン琴やアルテミスに変えたりしています。 一般的には渾身が推奨されるようですが現在の編成は渾身武器がかなり多く、終末を渾身にしても効きが良くない懸念があります。長期戦や無属性を含む高難易度だと進境の方がよさそうですが、長期戦を想定してヘクトル弓を他の武器に交換すると今度は渾身武器が減り終末の渾身が活きてきそうなのが悩ましいです。 具体的な目標としては六竜マルチのうち闇竜だけソロ未達成なのでいずれクリアしたいと思っています。40%以降の回復不可フィールドを考慮すると進境の方がよさそうですが、終末の第三スキルよりガイゼンボーガの有無の方がずっと重要そうなのであまり影響はないのでは?とも内心思っています。 ご意見をよろしくお願いします。
-
ソーン最終エピ対フュンフ
勝てません。 どうにも勝てません。 御教授願います
-
グラブルやってて今まで1番後悔したこと
タイトルの通りです。皆様の回答をお聞かせください。私は、無知だった頃(3年前)にアゾットにダマとヒヒを入れてしまったことです。今更ながら後悔しています。
-
夜間だけ重くなる
タイトル通り初歩的なことだと思われる質問なんですが、グラブルが日中や深夜帯は非常に軽い一方で夜間だけリロード等が重くなり、23時~辺りからその重さが解消されます。 重くなっている時間帯にいくつかのスピードテストで計測を行って見ても日中と同様200~500Mbps程度出ているようなのですが、込み合っているプロバイダを利用しているとそうした速度関係なく重くなってしまうものなんでしょうか?