グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
グラフェス 天井相談など
今年も残り3日となり、グラフェスも今年最後となりました。そんな中悩みに悩む天井相談をさせてください。 現在全属性マグナマンで、エレシュキガルを取得し、闇を最優先で神石移行をする予定で動いております。そんな中火属性もキャラ武器が揃ってきており、次に取る予定だったフルンティングを有する土属性を他所に神石移行したいなと考えております。 現在の主な武器、石は添付画像の通りで、+α火は竹槍無凸1本あります。 石とチケットと無料ガチャを合わせて2天井分は確保しております。 考えている天井の選択肢としては以下の通りです。 キャラ目的 ・アガスティア攻略目的でコスモス ・強そうなガブリエル 武器目的 ・闇の強化を目的としてハルマル短剣、パラゾニウム、フォールンソード ・火武器が揃ってきたのでより充実させるためにイクサバ もしくは天井しない ・リミゼタを道中に引けた為 ・神石超越などによる環境変化 ・闇リミ武器PU時に引きに行く また神石は火、水が未所持なのですが、闇を集中して強化すべきでしょうか、または未所持の神石を取るべきでしょうか。 皆様のご意見を頂けるとありがたいです。
-
オメガ武器 7本目 銃or短剣?
最近ようやくオメガ武器5凸を作ることができるようになったのですが、現在7本目に作るなら銃と短剣、どちらの方が需要が高いでしょうか?フレズは1、2年は取らないものとします。 現在の主なキャラ所持状況 ・銃 グウィン、ハロククル、ネハン、浴衣イルザ等 ・短剣 リミラン、浴衣ヴァンピィ、ハルマル等 フレズはしばらく取らないので短剣かなとは思うのですが、ハロククルや浴衣イルザもいるので銃も悪くは無いのかなという状況です。 また、オススメな属性等ありましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
-
リミ短剣攻撃覚醒を並べる編成について
以前どこかでリミテッド武器の短剣 パラゾ攻撃覚醒 刃鏡片攻撃覚醒 イーウィア短剣×2もしくは1本 を並べてる編成を見たことがあります 簡潔に聞くとこの編成は強いのでしょうか? もちろん完成形の編成と比べたら弱いと思います この編成を目指してわざわざ武器を凸させるのも微妙だと思います この編成がどのくらいの戦力になるのかと思い気になりました あとこの覚醒短剣編成は風以外はやはり微妙ですかね? 見ただけなのでどのような用途なのかも分からないので 回答に余裕があったら編成PTを簡単に教えてもらえたりしたら嬉しいです
-
スパバハ 土マグナ剣豪 編成について
そろそろスパバハに挑戦したいと思うのですが、土マグナ剣豪で挑戦するならどういったキャラで行けば良いでしょうか? 今考えているのは毎ターンフルチェループできるようにサテュ、バレモニカ、超越130オクトー、裏には水着ティコ入れてます。 youtubeではサテュやバレモニカの代わりにガレオンや水着ゴブロ(未所持)、サンちゃんを入れていたのですが、ガレオンやサンちゃんを採用した方が良いでしょうか? また毎ターンフルチェ編成の為、耐久寄りの編成にしていますが、カイムハイランダーにして火力寄りにした方が良いでしょうか? 召喚石に関してですが、何を入れたらいいのかよく分からないので弱体予兆のために4凸バブ、2凸トール、無凸ハルマルを、回復のためにルシ超越150を入れてます。ウリエルは無凸です。 主人公のアビはとりあえず無明斬、ミスト、クリアオールを採用してます。 初めて挑戦するので分からないことばかりですので、気をつけることなどもアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
-
十二神将 ガチャ周期について
タイトル通り、十二神将のガチャ周期についてです。 現在シンダラが排出停止になっていますが、年間を通してアニラからシャトラまで滞りなく順番に復刻されるのでしょうか? もしくはどこかのタイミングで周期がリセットされ、アニラから始まったりするのでしょうか? ヴァジラとビカラがまだ入手していないので、良かったら次に復刻される時期も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
-
シエテ編成(マグナ)アドバイスください。
シエテ編成をマグナベルセルクでやらせてもらってます。 ただ、10%以降は動けず、たまに400万行く前にフロントが壊滅します。 編成は極地ベルセルク、リミパー、ウィルナス、ミカエル、ザルハメリナ、アンナ ティコ等のオルポ要員がいないので、それ以外のことでお願いします.... ティコ欲しい.... 編成にアドバイスがあれば欲しいです。 (初手の7777万は突破できます。)
-
闇キャラの覚醒について
初心者です バブソロフルオを闇でやろうと思ってるのですが、 ・フェディエル ・ハルマル この2人が割と速攻落ちてしまいます。 他の高難易度でも割と落ちやすいのですが、2人の覚醒のおすすめは何ですか? 現在バランスタイプにしてます 編成は画像のもので行ってます こっちの編成がおすすめだよ とかありましたら教えて頂けると嬉しいです ※シューニャ、グランデ石、ハルマル石はありません。
-
同属性の終末武器5凸の2本目について
rank190の初心者です。 全属性マグナ編成で、土、風、光、闇のマグナ終末5凸は完成している状況です。 極致のスパルタに風終末(虚詐)を持たせて二回行動させるムーブが古戦場で強いと聞いたのですが、風古戦場に向けて、虚詐用に風の神石終末の5凸を作成するべきかどうかで悩んでいます。 現在ヒヒが1個しか無く、火と水の終末の5凸が終わっていない段階で手を出していいものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
-
グラブルログイン
初めまして。 昔話題になってた事なんですが、 この度スカイリープを最ダウンロードしたのですが、グラブルにログイン出来なくなりました。モバパスワードが分からず戻れません。 簡単会員ではないのですが機種変して忘れてしまいました。 思い付く辺りの行動はしましたが未だに正解がわかりません。 諦めるのが正解でしょうか?
-
スパバハ自発放置側の編成
スパバハに挑戦しようと思っており、編成や動きを調べる間はとりあえず自発放置をしようと考えています。 そこで、自発放置をする場合にした方が良い編成などありましたら教えて頂きたいです。