質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • パラゾニウム4凸必要本数

    3本目のパラゾニウムにが当たって1本はメイン武器用にダマを使って4凸しようと考えてるのですが、残りの2本はそのまま作ればいいでしょうか?ハデスは持ってないのでマグナ編成で運用しています。

  • 十天衆の取得順について

     ソーン、ニオと来て、次に取得する十天衆を迷っています。  基本的に十天衆の取得は性能ではなく趣味で選んでいるのですが、次に取得する十天衆が同じ位好きなので、早めに取っておいた方が戦力が増大しやすいキャラを優先しようと思っています。  具体的には、推し属性である風を強化するべくシエテを取るか、ハーヴィン好きの本能に従ってウーノを取るかで迷っています。  どちらも最終上限解放は早めに行うつもりではありますが、片方はヒヒイロ3、もう片方はヒヒイロ2で行う予定です(どちらをどちらにするかのアドバイスも頂けると助かります)。  どちらにせよニオたその最終上限解放を最優先で行うつもりでいるので新十天の取得はそれより後なのですが、今のうちに天星器を集めておこうという魂胆です。  なお、今回の古戦場では、属性変更を揃えるために微妙に本数が足りていなかった四天刃を選択し、必要分が揃ったため天星器を変更。この質問たどり着く答え次第で変更先を決める予定です。

  • 初めてのクラスⅣは…

    最初のクラスⅣジョブを獲得できる所まで来たのですが カオスルーダー、セージ、スパルタの3つの内で悩んでいます どれを最初に選ぶのが良いでしょうか? ちなみに属性変更済み四天刃は2つしかありません

  • ランク100以降について

     こんにちは。もうすぐ100レベになる初心者です。たぶんやることがたくさんあると思いますが、何から手をつけていいか分からないので(十天衆とか、バハ武器などなど)、よければ教えてもらえると助かります…!!;; とても曖昧ですみません、よろしくお願いします。

  • マグナ武器について

    1つ前の質問で現状の武器編成で強くなるには聞いたところやはりマグナ凸を目指すということだったのでその件について質問です 現在コロ杖を集めようと考えているのですが 救援に入るかどうかで悩んでおります というのも種が1200程度しかなく課金もサプチケ、SSR武器確定のみでムーンも足りないためすぐに枯渇してしまうかもしれない、また水パがそれほど育っているわけではないのでMVP・準MVPを取れる自信がないためです そこで質問なのですがコロ杖を集めるのに以下の中で良い方法を教えてください 尚、時間はかかりますがソロでも攻略可能なので毎日自発分は行うつもりです 1.6位以内を目指して見かけたコロマグを殴っていく 2.AT時のみコロマグの救援に入り準MVPを狙う 3.両面カグヤ 雫トレハン仕様でとにかくドロ率を上げる 4.半額時のみ上記を行う 5.自発確定流し武勲のみで地道に集めていく 6.水パを強化し少しでも準MVPを取れる確率を上げてから上記に臨む 他にもこういった方法が効率がいいというものがあればご指摘よろしくお願いします 参考までに水編成の武器の画像を載せておきます

  • 編成について

    始めてからまだ3ヶ月程度の新米なのですが どうすればより火力を出せるのか思い悩んでいます 現在 下記画像のような編成なのですが今後どのような進め方をすればより火力を伸ばせるか指南お願いいたします ちなみにコロ杖は全てスキルレベル10にしてしまいました またEX攻陣武器がないためコロ杖を無凸の状態で6本並べてしまっていますが ドロ武器などなるべく早く組み込めるものでもっとよい武器編成があるのであれば教えていただけると幸いです 最後にメイン石についてですが現在シヴァ×シヴァで運用しています グラブルの火力計算の仕様がよく理解できていないため詳しい方に回答いただきたいのですが この編成だと コロマグ×シヴァ3凸と シヴァ無凸×シヴァ3凸どちらの方が火力が伸びますか? 両面シヴァ無凸とコロマグ×シヴァ無凸どちらの方が強いかも併せて答えていただけると助かります

  • ディビジョン石の相談

    風パが1番好きで二天解放予定エタラブリユニオン1で、闇はヴルトガング1、光はエデン1(水はあまり好きな属性ではないのでやりたくないです)ですが、ディビジョン石は何を取るのがおすすめでしょうか? というか、性能はまだ不明ですがエタラブリユニオンと無課金武器でマグナ越えられるなら風にしようかなと思っています。

  • アルバハHLに慣れるまでのメイン石について

     八月頃のアルティメットバハムートHL参戦を目指しています。  以前「メインの召喚石がスノホワorエウロペの片面ヴァルナでも問題ないか」という質問をさせて頂いた際、「問題ない」との回答を頂いたのですが、自分でも色々調べてみると、HPが不安だったり、無~微課金編成での片面は馬鹿のすること、と言った意見を散見します。  そこで質問なのですが、アルバハHLに入るにあたってのヴァルナ編成は、両面と片面、どちらが『推奨』なのでしょうか?   慣れてきたら推し属性の風で行くつもりなのでそれまで、という事になるのですが、折角の火力属性なのですからある程度貢献できるようになりたいです。  回答次第で劣化神石配布をDヴァルナにするか、(趣味の)Dゼピュロスにするか再考しようと思っているので、よろしくお願いします。  ミュルグレスは無凸が三本あります(二本まで今すぐ四凸可能です。ダマスカスが増えれば素材的には三本目も可)。サプチケとリーシャ関連のスキン以外は無課金です。八月頃にリユニオンを微課金天井するつもりでいます(リーシャ欲しい)。

  • ハデスバハ編成について。

    現状手持ちが グラシ4凸二本 無凸一本 ケル銃4凸二本 コルタナ3凸一本 ディア刀4凸一本 四天刃3凸一本 セレ拳4凸五本 ケル短剣3凸一本 という状況です。 グラシ二本、ケル銃とコルタナ三本、ディア刀一本、四天刃一本を入れることになると思うのですが、残りの3枠は何で埋めれば良いでしょうか。 それとも、これならマグナ編成の方が良いでしょうか。 自分で火力計算機を使おうとしたものの、未だ使い方がわからず断念した次第です…。 ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • リンクスメイトチケット及び金ムーンについて

    現在リンクスメイトチケットの使い道を考えているのですが、どれを選べばいいか分からないので質問させて下さい。 候補としては水ベア、水ゾ、マキラの三択に絞っています。現在の戦力に関しては一番下に載せておくのでアドバイスをおねがいします。 また、金ムーンが30個貯まったので、キャラ無し武器(候補はクリフィン、グラシ、アッキヌの3つ)を交換するか、シェロチケまで気長に貯めるか迷っています。そこで、無課金編成に一本だけ入れても戦力は変わるのでしょうか? 長文ですがよろしくお願いします。 現在の装備 火 メイン シヴァ 無課金アグニス編成(無垢剣使用) 三凸マグナ編成 パーティ:ユエル、パーシヴァル、クラリス(無課金アグニスではスツルムに変更) 闇 メイン バハ 無課金ハデス編成 四凸マグナ編成 パーティ:闇ジャンヌ、ヴィーラ、ナルメア、ベア(無垢剣で導入するか悩み中) 土 メイン ゴッガ及び土マッチョ 無課金マッチョ編成(背水) 三凸マグナ編成 パーティ:ジーク、アイル、カリオストロ(又はユグユグ)、サラーサ(次の古戦場で入手予定)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×