グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
ニオとシエテ
ニオとシエテはどっちを先に最終すべきですか?
-
天井すべきか否か
今回のグラフェスでリミジャンヌ目当てで回したのですが、170連まで来てしまいました。 今回天井できる貯蓄はあるのですが、いま天井すると年末天井にはガチャピン・生放送・行く年来る年を考慮しても50連ぐらい足りなくなってしまいます。 パラゾ、杉玉、イクサバ、ガリレオサイトを持ってないので天井しても取るものはあるのですが、、 自分で考えればいい話ですが、どうぞ皆様の考えを聞かせていただきたいです。
-
闇キャラについて
1ターン目の攻撃開始前に以下の条件に合うアビリティなどを持つ闇キャラをそれぞれ教えて下さい ①奥義ゲージを上げるキャラ ②敵の防御ダウンを持つキャラ ③味方の攻撃アップを持つキャラ ④奥義上限アップを持つキャラ
-
マグナ2完成後について
いわゆるマグナ2装備もしくは理想型の編成を全属性揃えてしまい、ここから何をしたら良いかわからない状態にあります。 やる気がないわけではなく、むしろ前に前進したいのですが、無駄な労力や消費は避けたいので最近では連戦部屋にも行かなくなってしまいました。オメガは5本ありますが、終末は5凸のハードルが高すぎ&ランク170なので現在は眼中にありません。 神石は揃っている石と武器が絶望的に噛み合ってないので予定はないです。ここから何に着手したら良いでしょうか?理想型編成完成後、皆さんは何をしてましたか?
-
ルシファーHLにこのレベルの編成で挑戦しても問題ないでしょうか?
イクサバ3本のアグニス編成を使用しているものなのですが、このレベルでもルシhlに挑戦しても大丈夫でしょうか? キャラは エッセル アニラ アテナ 召喚石は画像の通りです (ミカエル含むディスペル石は所持していません) 武器編成は1000万試練は問題ないレベルとお考えください。 キャラのHPは 主人公42000 他35000 という感じです。 よろしくお願いします。
-
メインクエスト アウライ・グランデ大空域
メインクエストの話に出てくる。アウライ・グランデ大空域にはいつか行けるようになりますか?
-
EX1ターンキルに届きません
まだランク120にも行ってない騎空士です。 闇古戦場EX1ターンのために、公式がおススメしたクリュ編成を組んでみたのですが、それでも1200万〜1300万くらいしか出ませんでした。クリティカルやリチャードの役でダメージは不安定です。どんな装備あるいは何をすればダメージを伸ばせるか教えて欲しいです。 ・キャラ編成は公式おススメのクリュ編成 [装備編成] ・セレ拳無凸slv10×3 ・セレ斧 セレ槍3凸slv10×1ずつ ・黒麒麟剣3凸slv10 ・黒麒麟弓3凸slv10 ・真普天幻魔slv10 ・バハダガーフツルスslv10 ・天司武器SR3凸 デス ベリアル斧共にSSRできてませんが、間に合いそうにないので、他のことをお願いします。
-
今から神狼を目指してもいいんですか!?
十天衆のシスが調整されましたね。 今回の古戦場でフュンフの最終分の武器を取った後、ウーノの最終を目指すか、シスの最終を目指すかで今悩んでいます。そこで、調整されたシスがどういう感じかで、その次の最終先を決めようと思います。 最終シスを使っている騎空士の皆さんに聞きます。今回の調整でシスはどうなりましたでしょうか。
-
ダイヤさんを使いたい
Aqoursコラボから初めてランク160くらいになった騎空士です。 いつも推しであるダイヤさんを必ず入れた編成をしているのですが、最近キャラ構成が行き詰まりつつあるので自分の持っているキャラでダイヤさんと相性が良いキャラを教えて貰えないでしょうか? また、普段火属性ではゼノイフ斧持ってベルセルクでマグナしてます。
-
闇古戦場の編成とオメガ武器について
まだグラブルを始めて間もないのですが、次回の闇古戦場を出来る限り頑張ろうと思っています。 そこで闇属性を強化しようと思ったのですが、編成とそれに伴うオメガ武器の武器種について迷っています。 自分が迷っているのは、 ハログレ、アザゼル、ルリア→オメガ拳 ヴァンピィ、アザゼル、闇フェリ→オメガ短剣 闇ジャンヌ→オメガ剣 キャラ数的な面では上記2つだと思うのですが、拳はまだしも短剣は今回の古戦場が終われば他属性で使えるのかという問題や、自分は初めてのオメガ武器作成なのもあり、剣得意キャラの数の少なさに目を瞑ってでもオメガ剣を優先した方がいいのか悩んでいます。 もしよければご助言いただけると嬉しいです。