グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
光or闇、装備を揃えるなら?
サービス開始からログインだけしていて、つい最近になり本格的に始めたものです。 SR方陣攻刃は地水火風はそれなりに揃い、島Hも4属性なら簡単にまわれるようになりました。 武勲もそれなりに溜まり使おうと思ったのですが、 自分的には島Hの光と闇はきつく、光と闇にはSR方陣攻刃はないのでSSR攻刃を揃えるつもりです。 皆さんは光と闇どちらを絞って育成していますか? キャラ状況にも寄るとは思いますが、そのあたりは度外視でお願いします。 よろしくおねがいします。
-
どうしても強バハが勝てねぇ
4回ほど自発してマルチにも4回入りましたが全て負けました。 強バハとはこれだけ鬼畜なクエストなのでしょうか。それとも自分に運がないだけなのでしょうか。 一応自分のジョブは3回負けてからホリセにしてます。
-
コルワについて
サプチケでコルワ勧めてる人よく見かけますが、 序盤にコルワって、きついですよね?? マグナ編成終わったくらいじゃないと 真価発揮しないような気が。。。 どうでしょう??
-
無課金プレイをやめるべきか、否か。
約1年3ヶ月グラブルを始めてからずっと無課金でプレイし続けてきましたが、未だにアナト以外の属性攻撃アップ80%以上石がただの一つも入手出来ず、色々と限界を感じています…無課金で手にいれる為の手段はガチャだけなので、レジェフェスか召喚石アップ期間を狙って回してきましたが、高級カバンや60%アップ止りの石しか来ず、今回も唯一SSRで出たのがリッチという…散々な状態です。フレンドを切られる確率も上がってきており、(既にここ約2ヶ月の間に4、5人に切られました。)無課金で続ける事の限界を痛感している現状です…出来ればこのまま無課金で頑張って続けて行きたいのですが、やはりアテナやマキュラなどサプチケなどで交換出来る石は課金して手に入れるべきでしょうか?それともガチャでなんらかの80%石が引けるまで耐え続けるべきでしょうか?現在ランクは131で、明日ようやくクラスⅣが取得出来る状態で、マグナ石は全属性レベル100まで鍛えてあり、武器は光と闇と火以外はほぼマグナ編成で揃えてあるといった感じです。似た境遇の方がいらっしゃったら、ご意見伺いたいです。
-
初心者からの確定流し
今ランク52なのですが、このランクで有利属性を悲アサルトタイム時に確定流し出来るのって普通ですか?単純に知りたいです。皆さんはどのくらいのランクになって確定流しに成功しましたか?
-
神石5凸の影響
どうなりそうですか?
-
高ランクは古戦場はやらないといけないみたいな風潮や文化
嫌いです。 そもそもそんなに時間が割けない。 みんながみんな、同じ時間の使い方できるわけぢゃない。 嫌いです。 だって・・・私さぁ。時間取れないんだもん・・・。
-
シューニャ、宿無し、グラシでディヴィジョンでもハデス移行して良いですかね?
短期戦と中長期戦に分けて、マグナとの差別化図れるか教えて欲しいです
-
クリスマスナルメアに関していくつか質問があります。
先の話ですがアニバチケでクリメアを取得しようと思っているので使用感等について質問があります。 土属性の主力キャラは最終オクトー、カイン、ゴブロ、水着ゴブロ、浴衣ジェシカ、ソリッズ、バアル、メルゥあたりです。編成はカイムサブの両面マグナハイランダーです。 1・クリメアのフルオート(での中長期戦)の使い勝手はどうでしょうか?八双レベル上昇による攻防強化&2アビ自動発動で長期戦でも活躍できそうですが、1,3アビを効果的なタイミングで使用できない点が気がかりです。 2・水着ゴブロを編成する機会が多いですが、相性は良いでしょうか?ゴブロの全体かばうでカウンター(確定TA)を維持できるメリットと、狙われる機会が減り八双レベルを上げにくいデメリットのどちらが大きくなるのか知りたいです。 3・マキラ未所持ですが「土属性の強化」という観点から見た場合にマキラとクリメアではどちらの方が重要度が高いと思いますか? 3つ目の質問は抽象的で申し訳ありませんが回答をお待ちしています。どれか1つだけの回答でも構いません。
-
救援が来ない
ローズクイーンHLやシュヴァリエHLの救援頼んだのに全く来ない時があります。受注タイミングが悪いのか受注者のレベルが低すぎるのか理由がわかりません。それなのに他の人が受注したらホイホイ集まります。どうしたらいいのでしょうか。やはりランクが低いだけでしょうか、いいアドバイスお願いいたします。