グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
まだ実装されてないものをどうこう考えても仕方ない。
単純に加護の値が上がるなら火力が今より安定して出せ、技巧確定が楽になるので悪くはないかな
ただ5凸に必要なトレジャーの入手法が2013年に作成された株式会社サクセスの資料を見る限りコンプガチャに抵触してそうだから何かしら変更する必要があるのではとは思う
-
mdm Lv.117
コンプガチャは『2種類以上のガチャでしか出現しない組み合わせを強化に要求したら法律違反(カード合わせ)』ってだけですね。かなり昔に、プロ野球チップスで問題になって法律ができたという経緯。1種類だけを要求する場合はこれには引っかかりません(0凸→3凸までに金剛という逃げ道を用意しなかった場合でも法律違反にはならない)。批判自体は滅茶苦茶大きいでしょうけど法律上は出来ちゃいますね……
-
ななしのぷれいや Lv.30
コンプガチャ制限の目的というか、少しづつ規制が厳しくなって行った背景に月数十万の課金をしても手に入らないとか、それを目的に課金をして金に余裕の無い若者が破滅して、批判の声が大きくなり消費者庁が動いて〜って経緯もあったから、今回批判の声が大きくなったらなんらかの動きはあるんじゃないかなぁと思うよね。凸素材勲章交換に追加とか。サイゲは過去にも色々対応して来てるから、法律上問題ないで済まさないと思いたい。
-
mdm Lv.117
まあそれは否定しませんね、某90万事件も法律違反は認められませんでしたがそれで天井が出来たので。が、法律違反やガイドライン違反を筋に出来ないのは覚えておくべきところではあると思います。限凸実装している全てのソシャゲも焼け野原になるので。(サクセスの資料見ましたが、その資料の参照先がわからず、6社協議会のグリーの資料では同じ種類の複数要求はコンプガチャ規制外)
神石砕いた素材がどれでもいいなら、移行予定のないゼピュとか砕くんだけどなー。
神石砕いた素材必要なくらいですから、加護は200%にしてほしい。
まだいろいろ不明な点が多いのですが、
実装されてみないとなんとも言えないですね。
神石被った分今まで砕いたのが悔やまれますが
自業自得だから気にせずいきます。
今後引ける事を祈って4凸放置になりそう笑
砕いた数ってのに反応してたから1砕きに1パーとかなら影響少なく許せるわ。
絵ダサかった。
なんでもアリになってきたな。バハとルシもこうなる予兆。
ゲーム全体のバランスを崩してきた。と、思っている
効果量がどの程度なのか、サブ加護の有無は?5凸するのに必要なトレジャーの数は?(追加神石の必要数など)
この辺りが明確にならないとなんとも言えないですね。
これで5凸のサブ加護に各属性のベリアルと重複しない与ダメup(5万とかベリアルより効果量が高くベリハラが出来なくなるレベルになる)とか付いたらかなり影響は大きそうですね。
まぁ見る限りかなり悲痛な嘆きが多いのでドレバラで勲章使ったアイテムで5凸可能(4凸も含)とかになりそうな気はしてますけど。
この前、水のエレメント不足で余ってたヴァルナ砕いちゃったから、できれば何らかの救済が欲しいかなと思ってます。
個人的には歓迎できますよ
アグニス以外は素体ある+金月300越え(アグニス交換)+主要石すべて(交換不可石すべて+鰹ゴリラフレイ的な)完凸コンプ済みで積極的な金剛の入れ先ありませんから
アグニス素体4重ねで作ったのでモヤモヤは有りますが…
ただ廃未満の課金ユーザー向けに素引きとシェロチケ交換だけではついてこれない人が脱落しそうなので入手率上げないとアカンやろなぁ初お目見えの時のように0.3%ピックとか神石だけのスタレとか と思います
まあ確かにそうなんですが、かなりこれからに関わることですので気になって仕方ないです笑