グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
シュバ剣染めフレゼウスについて
光古戦場に向けて光属性を強化していて、これから終末4凸を作るのですが、通常・方陣どちらにするべきか迷っているので質問します。 条件 シュバ剣染め{7本まであります(現在は6本編成)} 自石ルシフェル5凸orシュバマグ4凸 経緯 2100万編成に向けて試行錯誤していた所、フレ石をゼウスにしたほうがダメージが伸びたので、終末を作る上で通常の方がより火力が伸びるのでは?と思いました。 自分はゼウスを持っていない+今後ダマやリミの個数的にも神石に移行する予定はないです。
-
ゼウス編成について
今終末5凸に素材は揃って凸しようとしているのですが、理想編成でゼウスは通常終末ではなくマグナ終末が入れられたりしてますが、動画投稿者などはマグナ攻刃枠はなしの通常終末を入れた編成でされてるのばかり見ます。 エデン4本、サティフィケイト1本、タミンサリ1本ありますが、終末5凸はどちらを選ぶべきでしょうか?
-
片面ゼウスと片面ハデスについて教えてください。
失礼します。私は今ゴールドムーンが135個近くあり、次の天井で140個はいけると思います。最初はシェロを考えたのですが、高難度の挑戦のため140個もあればダマが7個取れるので片面神石編成ができるのではないかと思いました。 光の武器はサティ4凸、エデン4凸、アーク2凸、エデン無凸、聖布無凸です。 闇の武器はバブ4凸、リボン2凸、グラ4凸、ブルト無凸、ウンハイル無凸、シューシャ無凸、後天秤4凸です。 次の天井で必要ならリミ武器を1本取れます。 又、次の古戦場で絶対否定を5凸にできます。 光闇は神石なし、ほか4属性はあります。 ルシとバハは完凸してます。 他の4属性はリミ武器が少ないのでするのなら光か闇になります。 皆様の意見をよろしくお願いします。
-
金剛の使い道優先度
閲覧ありがとうございます。 手持ちの神石4属性とベリアル、アカダメ石6属性まで完凸賢者6人加入済み、マグナ編成の水土は終末マグナ5凸済みでダマヒヒを使う余裕がないので神石が引けても移行する気無しです。 古戦は金剛を優先して取り、あまりで玉を取って賢者を加入させています。 金剛に余裕が出て来たので天使等の凸に使うつもりですが、どれを優先するか迷っておりアドバイスをお願いします。 凸候補はミカメタサリ2凸、ガブウリラファ無凸、グランデカグヤ1凸、バハ無凸です。 無凸に金剛3入れれるほどの余裕はないので無凸はもう一枚重なるまで待つつもりです。 1個で済むミカメタサリの中で完凸後に引けても使い道のありそうなメタサリ、古戦直前なのでメタかな?と考えていますが踏ん切りが付かないため、皆さまの考える優先度、実際に入れたタイミングなどお教えいただけますようお願いします!
-
光クリュサオル肉集め
現在光クリュサオルで肉集めを検討してます。 今の編成が キャラ…光クリュジャンヌ水着ノイシュ+300ロボミサブ光シルヴァ 武器…光ヴァッサー/終末4凸(チェンバ)/シュヴァ剣(5凸SLv20×1/4凸SLv15×3)/天使3凸/コロゥ剣4凸/コスモス剣4凸/オメガ剣(渾身/アビ上限)全+99 召喚石…5凸シュヴァ/3凸メタ/4凸ベリアル/高ステ石×2(完凸ゼピュサタン)全+99 これでフレ石5凸ルシで主人公123ジャンヌ2ノイシュ3で5ポチ周回は出来ますがここから詰めることは可能でしょうか? 終末5凸/ソーン入手/スターは手持ちの素材等で古戦場には間に合いそうにないです。 未所持キャラ…ソーン/ジュリエット/リミヴィーラ/クリメーテラ/クビラ/バレメリッサベル/光ハレゼナ/リミジャンヌ/リミノア/光パーシヴァル/正月ロザミアです。それ以外は所持しています。 ここから4ポチに詰められるのが個人的な理想です。また石は現状使ってないですが大幅に縮まるのであれば召喚もします。 オススメキャラ、今からでも取るべき装備等有ればアドバイスお願いします。
-
おはガチャを回したら当たった召喚石、あたりかどうか教えてください
あたりですか? 因みに初めて当たりました!
-
見慣れないアイテムの使い道
アルバハHLに行ったら見慣れないアイテムがドロップしました。使い道がわからないので教えて欲しいです
-
AT1ポチへ向けて
マグナ奥義軸1ポチであと5,6%足りません。 ルリアに久遠入れれば届くでしょうか? 石はスター完凸、メタ無凸であとはタス石です。 アストラル5凸は多分無理です。 キャラはソーン、ルリア、ロボミ、サブにシルヴァです。 お願いします。
-
ハデスの使い所について
グラブル6年目にしてようやくハデスを入手しました。 グラシ2本宿無しシューニャ終末背水を担ぎ、意気揚々と各コンテンツに殴り込みましたが、ぶっちゃけ渾身マグナの方が扱いやすく、使い所に困っております。 当然ルシHLでは背水堅守のほうが圧倒的に動きやすく、野良で200万貢献度も当然のように出すことが出来ます が、ルシHLがもはや用済みの今、背水ハデスの使い所は一体どこにあるのでしょうか? 現状のダマヒヒを合わせると武器3本分4凸が可能です ウンハイル1凸1本.バブ1本.フォールン3本が現在手持ちのリミとなっております。 マグナは終末5凸済み、フェディスパも2本あります。 このような手持ちを踏まえて、今からハデスを渾身に以降する価値はありますか? 仮にあったとして、どこにリソースをつぎ込むべきか悩んでおります。
-
炎の柱を4本以上集めてる方いますか?
3本完成はしたのですが、5本まで頑張るか非常に迷ってます。 ゼウス移行は石も武器も無いのでしばらく予定はありません。 動画見ると3本有れば十分との意見もありますが 5本集める予定の人はどんな理由、モチベで集めるのか知りたいです、よろしくお願いします。