グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
アルルメイヤ編成枠
クリスマスアルルメイヤを手に入れたのですがどの枠を外して入れたらいいですか?
-
闇マグナ編成について
現状、闇マグナの武器編成は画像の通りです。 これら以外にブルトガング4凸を1本、ディア刀4凸を1本どうにか作ったはいいのですがどれと入れ替えればいいのかいまいち良くわからないので教えてください。無垢剣はまだ出来ていませんが、こうした方がいい等のアドバイスもあるならお願いします。
-
ソロトーチ爆の半汁収支
ソロトーチ爆での半汁収支はどんな感じなのでしょうか? サイトによって情報の更新が遅いのかバラバラなことが多いので……。 大雑把でいいので一時間の周回数と半汁の増減数を教えていただきたいです。
-
ディスペアー剣聖
セレ琴無凸Slv10 9本で一人でスラ爆とかってできますかね??? 出来るならもう少しSlvが低くてもできますか???
-
年末キャンペーン中の経験値倍率
年末キャンペーン中の共闘での経験値倍率は最大で 10雫……25%×2 両面兎……15%×2 団サポ……10% ネプ槍……5% 共闘アイテム……100% の合算に経験値キャンペーンの1.5倍で経験値4.425倍でよいのでしょうか? 経験値倍率の計算方法がよくわからないのでわかる方いらっしゃれば 勘違いや最終的な倍率について指摘、教示していただければありがたいです。
-
風オメガ剣第二スキルは?
風パにてオメガ剣をメインにして、ベルセ シエテ リミリ メリッサベル(将来的にニオ) で剣パ組もうと思っているのですが第二スキルに迷っています。 通常攻撃主体で考えるか、奥義パとして奥義上限にするか。素材が重いのでなるべく1回で決めてしまいたいです 最悪他属性のオメガ剣に関しては2本目の選択肢が余っているので風のみで考えています また、ゼピュが無凸でいるのでゼピュオメガの使用感等も聞きたいです。(ごくごく少数だとは思いますが)
-
四天刃作成の相談
どの四天刃から作っていった方が良いかの相談です。 武器の状況は どれもマグナ武器の凸中で、3凸が3本前後、光の場合は三凸銃×3、剣の三凸2本目制作中です。 召喚石基本マグナで、神石はどれも未所持、属性石はバハのみ所有しています。 所持キャラ 火 ユエル パー様 ザルハメ スーテラ グレア 娘大好き親父 水 アルタイル シルヴァ シャル ロミオ ヨダ爺 ドランク 風 ペトラ コルワ ガウェ ネツァ ユイシス スカーサハ 光 アーミラ ジャンヌ ソフィア フェリ アルベール 猿 三日月 闇 ヴィーラ ナルメア ジャンヌ ベア ゼタ 猿 水ゾ ヴァンピィ 1月の古戦場は忙しくて参加出来そうに無いので火は後回しで、闇を先に作った方が良いかな位には考えているのですがどうでしょうか オススメ順番を教えて頂けると幸いですm(_ _)m
-
闇マグナ武器編成
マグナの背水編成の場合無凸セレストクローと三凸セレスト斧であったら、クローの方を編成に入れた方が良いのでしょうか? また、グランデ等水ゾを抜く場合があるとの事ですが、その時用に斧も数本三凸させて置くべきでしょうか?
-
ミュルグレス4本編成時の水オメガ槍アビ
ヴァルナ編成の強化に水オメガ槍作成を予定しています。現在の編成は以下の通りです。 アルタイル他、解放カトル、解放ウーノ ミュルグレス4 フィンブル2 オベロン2 ガブ杖1 玄武殻拳1(もしくはヴェルギリウス) ヴェルギリウスと入れ替えを予定していますが、第1と第2アビリティはそれぞれ何をつけるのがベストでしょうか? ミュルグレス4本と解放カトル奥義で連撃は十分なのではと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
-
年末年始のガチャについて
去年1月にサプチケきてたから今回もまた1月に来るかもよみたいな話は見るのですが、年初めにスレタもまた来る事はあるのでしょうか? また、それがレジェフェスとタイミングが被ることはありますでしょうか? 毎年年末年始がどの様な感じか分からないので教えて貰えると幸いですm(_ _)m