グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
アルバハHL 奥義クリアでターゲッティング解除した場合
タイトルの通りです。 ターゲッティングが付与された状態で奥義効果の全体クリアを使ってターゲッティング解除した場合、特殊行動は飛んできますか? 神光を奥義ディスペルで消去してもデバフは飛んでくるので、どうなのかなと。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
-
アルバハHLのトール役について
アルバハHLの自発をルームで結構しているのですが、トールについて最近悩んでいます。 条件を「185↑主ト70」だけで募集すると、1人くらいはトール宣言があるんですが、それ以外はほぼ無く、だんまりの状態が続いて退室…入室…の流れになってしまいます。 これが面倒くさかったので、別の日に上記に「ト持ち募集」を付け加えたら、ト宣言は3人目で埋まったので、6人準備完了したら他3人の宣言は待たずに開始してしまいました。今考えると、他3人には予備とか何も聞かなくてよかったのかな〜?と…。 自発をしている方に聞きたいのですが、普段どのように募集しているのか、またはスムーズに始められるような何か良い案はありませんでしょうか?
-
召喚石の加護について
このサイトでも紹介されているマグナ編成を組んでいるのですが、いかんせん頭が悪いので計算式を見ただけでは加護効果の違いがわかりません。水属性の編成を例にあげると、四天刃(メイン)、リヴァマグ短剣×5、天司武器、四象武器、バハ短剣フツルス、ゼノコキュ杖を装備していて石が2凸エウロペなんですけど、まだできてないので3凸リヴァマグとどちらを取るべきですか?それと、フレンド石の選び方も分かりやすく(できれば計算式以外の分かりやすい例え等で)教えていただきたいです。因みに現時点では加護を詳しく理解してないので『140%エウロペつぇえ!エウロペ×エウロペや!』という状態です…、お恥ずかしい………。
-
共闘マルチバトルでの救援について
今回初めて共闘マルチを使ってみようと思います(アニマ集めの為) 30人マルチを共闘マルチで15連続に設定してバトルが始まった後に外部に救援を呼ぶ事はできるのでしょうか? (ツイッター救援、フレンド救援、みんな救援など) 拙い説明で申し訳ないのですが教えて貰えると幸いです
-
宵闇の恐怖の成功率について
先日グランデをやっていた際に、以下の条件でオリヴィエの1アビを使用したら宵闇の恐怖が外れました。 ・グランデに弱体耐性ダウンは入っていない ・オリヴィエの弱体LB★3 ・指輪で弱体成功率11% ・オリヴィエの3アビによる弱体成功率上昇は未使用 そこで疑問だったのですが、基礎成功率90%の宵闇の最終成功率は111%になるはずなんですが...単純にグランデ側の耐性が112%以上だったのでしょうか、それとも宵闇に関しては特殊な仕様になっているのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。
-
フェンリルについて
ヴァルナディヴィジョンをもっていて、ミュルグレス4凸を2本もっているのですが、フェンリルの武器はどちらを何本取ればいいのでしょうか?
-
ソーン、シルヴァのフェイトエピソード
十天衆ソーンを解放(最終解放準備完了済)したので、シルヴァと関係のあるフェイトエピソードを楽しもうと思っていたのですが。2人のフェイトエピソードはどういった順番で読めば楽しめますか?光シルヴァは引けませんでした。
-
AK4本目について
AK4本目が出たんですがマッチョにAK4本入るんでしょうか…… マッチョの皆様ぜひ回答お願いします
-
天井に関して。
闇、風で、てんいのおススメは、ありますか。 闇は水ぞ、オリヴィエ 風は、リミキャラいません。
-
鰹剣豪編成について
手持ちの装備に 水オメガ刀 水金重 青玉3 ロペ琴2 シグルズの弓 ゼノコキュ杖 天司 フィンブル2 があり、短期と長期でメインオメガか金重か変わると思うのですがどのようか編成にするかで迷っています。 上記の手持ち装備の場合、皆さんなら短期と長期でどのような編成を組まれますか? 召喚石としては手持ちに4凸カツオと3凸ヴァルナがあります。 対火属性の場合は天司も入れるかと思うのですが何と入れ替えるかも教えて下さると嬉しいです。 ぜひ参考にさせて下さい。 キャラとしてはカトル ウーノ未開放でヴァジラグレアはいます。現在はアルタイルグレアヴァジラで運用しています。