グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
初心者のマグナ編成について
始めたばかりの超初心者なため初歩的な質問で申し訳ないのですがマグナ編成とはこういう形でいいのでしょうか?色々な場所を調べるとマグナは5本だ6本だ、unk枠は1本だ2本だといまいちハッキリとした形がわからなかったのでとりあえず見様見真似で作ってみたのですが。
-
闇マグナ方向性
いつもお世話になっております。 現在セレ拳敷き詰め水ゾ背水運用しています。 水ゾが抜けず、剣得意に縛られがちなのが気になってきました… アバターに通いはじめて闇強化中なのですが、このままセレ拳の背水特化を目指すか、セレ斧やアバ銃の非背水を目指すかで悩んでいます。両方目指すのは現在闇エレ不足で難しいのでお知恵を貸していただければと思います。 1パラゾ所持している+お気に入りがターニャなので短剣パを組みたいのですが、ターニャアザゼルヴァンピィで短剣パを組むためにはセレ拳ではなくセレ斧やアバ銃の非背水運用の方が現実的? 2そもそも闇フェリがいなければ短剣パは無謀? 3オメガ短剣作っても水ゾは外さず背水運用が吉? 4闇ドクターよくみるけどあれはフォールーン編成? 質問が多く申し訳ないです…セレ拳背水を目指すのが吉か、今からでもセレ斧敷き詰めにするか、皆様のお考えを教えてください…! また所持キャラは画像の通りとなります、このパーティーが使いやすいなどご助言いただけると幸いです。
-
ゼウス移行
こんにちは。 どうしても光ミリンちゃんや先日お迎えしたクビラを使いたく次の光古戦場にてゼウス移行を考えている者です。 その為に天井資金も天井分貯まりエデンを天井する予定ではありますが現在の光のリミ武器はエデン0サティフィケイト1(4凸)ガンバン0という状況です。 天井でエデン1は確保出来るのですがマグナからゼウス移行はエデン2が移行ラインと言われています。今はエデン0なので1本は素引きしなければなりません。 またゼウスがない為片面ルシフェルになるわけでエデン1サティ1にイーリアスボウ混ぜた片面ゼウス編成はマグナを超えられるのでしょうか。 ヒヒが来ればふんふ最終する予定です。
-
退団の挨拶について
現在所属している騎空団で団長が二週間ログイン無しで別の団員に自動的に団長が移る事態が発生しました。少し前から退団を考えていたのですが、この場合 1. 新団長 2. 旧団長(二週間ログイン無し) 3. 副団長 4. 団のチャット の誰に(どこに)退団の挨拶をすればよいでしょうか?よろしくお願いします。
-
天井交換で迷っています
当方、マグナ編成、サプチケ&石スタレ購入程度の微課金、どちらかというと性能より見た目重視のライトプレイヤーです。 今回のガチャでランスロット&ヴェインが欲しくてガチャっていたのですが、SRにも関わらず、ク○ピックアップ率と運の悪さが重なり、270連でやっと引けました。 ここまできたら後30連回して限定キャラを取ろうと思うのですが、特に好きなキャラもおらず、ゴブロのような激強キャラもいなさそうなので、どのキャラを選ぶか迷っております。入手機会の少ないエウロペかサテュロスが無難かなとも思うのですが、下記の中で他にオススメのキャラがあれば教えて頂けると嬉しいです。 ①水着エウロペ ②カタリナ ③ラカム ④ロゼッタ ⑤オイゲン ⑥リーシャ ⑦フェリ ⑧マキラ ⑨水着サテュロス
-
水着カリおっさんと水着エウロペについて
現在コツコツと石を貯めて天井に届く辺りまで来ているのですが、題名の二人の内どちらを交換したら良いか迷っています。 現在、水編成を強化中の所にこの二人が来てしまい、優先すべきはどちらなのかが分からない為に、皆様の知識を借りたいと思い、質問させていただいてます。 杖得意に関してはリリィ(最終済)、アルタイル(最終済)、マキュラ、ドランクを保持。十天衆に関してはもう少しでウーノが最終解放できる所まで来ています。武器に関しても終末は四凸までしてあります。 どうぞ、指南の方宜しくお願いします。
-
マルチバトルについて
最近水マグナ4凸編成が出来上がりつつあります。 実戦で使用感を試したいのですが、コロマグはHP低すぎて話にならないし、HLは逆に高すぎてソロやる自信がありません。 先日の古戦場のHELL90がちょうどやりごたえがあったくらいなので、HP4000〜5000万くらいの敵と戦いたいです。 ただ、ちょうどそのHPの敵が全然おらず、1億ちょいある敵と戦えるようになるまで育てないといけないのか…と悩んでいます。 マグナ4凸程度でもフラムやアテナは倒せるでしょうか? もしコツなどがあれば、ご教示お願いします。
-
初のクラスⅣジョブについて
初めて約2ヶ月の初心者です。 先日ランク101を超え、アシュケロンの属性変更も完了したので、クラスⅣジョブを取得しようと考えているのですが、どのジョブにすべきなのかを迷っています。 ソロでプレイする事が多いので、ソロ向きにおすすめされている事が多いベルセルク・カオスルーダー・クリュサオル辺りで考えてはいるのですが、 ベルセルク・クリュサオル…まともなメイン武器がほとんどない為強さを実感できないのではないか カオスルーダー…水古戦場で四天刃を3属性分入手はしたものの、ダークフェンサーのままでもそこまで困ってない(気がする) 以上の理由でなかなか決めきれない状況です。 現在の戦力は各属性マグナ3凸が8割程度終わっていて、AT中に4属性マグナをメカニックで討伐or確定流しをしている程度です。 候補に挙げているジョブ以外でも構いませんので、先輩方のおすすめジョブを教えていただければと思います。よろしくお願いします。
-
エレメント化してもいいと思いますか?
グラブル始めて一年経ったかなーぐらいの中級者です。どーしても判断がつかないので質問させてください。 今うちには三凸のルシフェルがいるんですが、この間ガチャでもう一個ルシフェルが来ちゃったんですよね。でも四凸以上はアニマとかでやるものだからもうルシフェルはいらないじゃないですか。この場合、ルシフェル三凸以上をもう一個作ることを目指すべきですか?そうすべきだとしたら、いまいち私にはそのメリットがわからないので、説明していただけると嬉しいです。 どうにもガチャ石をエレメント化することに抵抗があるんですが、三凸2個とか目指さずにさっさとエレメント化するべきでしょうか?
-
HL討伐速度教えてください
古戦場の”本質”、ここで晒していきませんか? あなたの”力”是非見せつけていきましょう