0


x share icon line share icon

【グラブル】『英雄再起』攻略/報酬まとめ|サイドストーリー【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『英雄再起』攻略/報酬まとめ|サイドストーリー【グランブルーファンタジー】

グラブルのサイドストーリー『英雄再起』を攻略!イベント限定SR『火ノイシュ』や報酬のSSR武器/召喚石の性能、やるべきことなどをまとめています。アイルスト組が主役の英雄再起を調べる際の参考にどうぞ。

英雄再起

目次

他のサイドストーリーはこちらでチェック
サイドストーリー攻略一覧まとめ

『英雄再起』とは?

有利属性火属性
解放条件メインクエスト第48章クリア

過去に行われたシナリオイベント

「英雄再起」とは、アイルスト王族のセルエル、ヘルエス及び騎士として仕えていたノイシュにまつわる物語を描いたシナリオイベント。最後に開催されたのは2017/5月だが、2018/7月に恒常コンテンツとしてサイドストーリーに追加された。

公式Twitterによる告知

『ノイシュ(SR/火)』の性能

種族ヒューマンタイプ防御
属性火属性声優井上剛

火ノイシュの評価

”かばう”や”ダメカ”などを持つ火属性における貴重なダメージカット役。最終解放により防御DOWN役としての性能が向上し、SRながら火PTの壁役兼弱体役として活躍できる優秀なキャラ。

ライターA『かばう』と『ダメカ』を併せ持っているため、特にティアマト・マグナのOD中の特殊技『乱壊のテンペスト』を受けるのに適した性能をしているキャラです。もちろん他の強敵に対しても有効なので是非確保/育成しておきたいキャラですね。
火ノイシュの詳しい性能はこちら

SSR武器『ハイロイヤルポール』の性能

基本性能

ステータス値ATK…1765/ HP…234
奥義『ディスオーバーダーン』
風属性ダメージ(特大)
攻撃または防御DOWN
スキル1『竜巻の攻刃』
風属性キャラの攻撃力上昇(中)
スキル2『風の守護』
風属性キャラの最大HP上昇(小)

性能評価

1:攻刃と守護を併せ持つ武器

火力面だけを考えると攻刃(大)持ちに劣るため、基本的には火力を稼ぎつつHPを確保したい場合に使える武器。ただしHP確保武器としては討滅戦で入手できるサジ弓の方が優先度が高いため、そちらを4凸すると出番は少なくなる。

2:風属性の杖を未所持なら確保したい

攻刃持ちの風杖は恒常的な入手が難しく貴重。特に賢者は杖しか装備できないので、風賢者を使う予定があり、風攻刃の杖を持っていなければ3凸を確保するのがオススメ。

SSR召喚石『ディアドラ』の性能

属性最大HP572最大ATK1520
召喚効果『アデピラウドブレイス』
敵全体に風属性ダメージ(特大)
敵に180秒の暗闇効果を付与
使用間隔:9ターン
加護効果
風属性攻撃力50%UP
奥義ゲージ上昇量30%DOWN
加護効果(最大解放時)
風属性攻撃力50%UP
(デメリットが削除)

性能評価

1:風属性50%の加護を持つ召喚石

イベント召喚石としては比較的一般的な、3凸で風属性攻撃50%という召喚石。3凸前も攻撃UPは50%だが、奥義ゲージ-30%のデメリットが厳しいので使う場合は3凸を目指したい。

2:アナトを持っていればそちらで十分

加護を重視するのであれば、カジノで入手できるアナトも風攻撃50%(3凸で80%)を持っている。カジノをやる時間さえ取れれば3凸を目指す必要はない。

アナトの評価と入手法はこちら

3:召喚効果は命中率が低めなので注意

召喚効果で暗闇を付与できるのは嬉しいが、という性能。当たらないことも多々あるため、暗闇を過信しすぎるのは禁物。

ディアドラの個別記事はこちら

ディアドラの評価と入手法

イベント中にやるべき事0

イベントの基本方針

1シナリオを読み進めて宝晶石をGET
2NORMAL/HARDボスを倒してトレジャーを集める
3ストーリー/フリクエクリアでSSR武器/召喚石獲得
4レジェンドガチャチケットを3個交換
5制限までエリクシルハーフ/ソウルシード交換
6『セルエル』のスキンを交換
7余裕があれば栄光/覇者の証などの交換も視野に

難易度が低い+トレジャー集めが簡単

サイドストーリーは全体的に敵HPが低く、初心者でも攻略しやすい難易度に設定されていることが特徴。ストーリークリア後に出現するNORMAL/HARDのボスも倒しやすく、比較的簡単にトレジャーを集められる。

ストーリー開始でノイシュを正式加入

ストーリー開始時にノイシュが加入する。最終上限解放も可能なキャラなので、必ず入手しておきたい。

ストーリークリアでSSR武器獲得

ストーリークリアするだけで『ハイロイヤルポール』が3凸状態でもらえる。『攻刃(中)+守護(小)』と、編成には入りづらいが風属性の杖は入手手段が限られており、またメイン武器としての運用で使えるジョブが増えるというのは利点になるため、もし風属性の杖を1本も所持していなければ確保しておきたい。

フリクエクリアでSSR召喚石入手

フリクエクリアでは召喚石『ディアドラ』が3凸状態でもらえる。風属性攻撃UP50%持ちでアナト入手までの繋ぎに役立つため、入手までは確保しておこう。

ガチャチケットを制限まで交換

トレジャー交換でレジェンドガチャチケットを交換可能。交換レートも高くないので上限の3個まで交換しておこう。

回復アイテムは制限まで交換しておく

エリクシールハーフ/ソウルシードなどの回復アイテムは交換レートが低く、かなりお得に入手できるのがポイント。なるべく交換数の上限まで交換しておきたい。

交換でセルエルのスキンを入手

SSRキャラクター「セルエル」のスキンがそれほど高くないレートで交換できるので、余裕があれば交換しよう。

(※既に交換済みの場合は宝晶石10,000個と交換できる。)

セルエルの詳細な記事はこちら

イベント報酬一覧

注目の報酬

(※交換素材数は汚れた麻袋/法陣の魔晶石の個数)

プリンスオブアルスタープリンスオブアルスター
(スキン)
交換素材:30/15
在庫:1個
既に所持している場合は宝晶石10,000個と交換できる。
ディアドラ (SSR/風/召喚石)
加護:風属性攻撃力50%UP/奥義ゲージ上昇量30%DOWN(3凸:デメリット削除)
召喚:全体風属性ダメージ/暗闇効果
交換素材:30/15→60/50→90/75→120/100
在庫:最大4個
ハイロイヤールポール (SSR/風/杖)
スキル:竜巻の攻刃+風の守護
交換素材:15/5→30/20→50/40→75/60
在庫:最大4個
レジェンドガチャチケット
交換素材:15/0→20/5→30/10
在庫:最大3個
スキルジュエル
交換素材:30/10×3
在庫:最大3個
スキルシャード
交換素材:20/2×3
在庫:最大5個
10JP
交換素材:3/1×20→5/2×10→8/3×10
在庫:最大40個
栄光の証
交換素材:15/5×3→30/10×3→50/15×3
在庫:最大9個
覇者の証
交換素材:50/20×3→100/40×3
在庫:最大6個

次回予告/登場キャラ0

テキストバージョン

愚かな王の命によって
竜との契約は破られた。
魔物は島を荒らし
王国は滅んだ。

悔恨の騎士は巡礼の果てに
己が罪に向き合わんと
かつての王国へと向かう。

かつての平和を取り戻さんと
尽力する人々を前に
騎士は、竜は、何を想う――

次回、グランブルーファンタジー
『英雄再起』

乞うご期待!

ボイスバージョン

登場キャラ
ノイシュ(CV:井上剛)

かつて存在した美しき国。

守るべき祖国を滅ぼした騎士は
巡礼の旅の果てに、罪と向き合う。

彼が得るのは喝采か
それとも永劫の責め苦か――

次回、グランブルーファンタジー
『英雄再起』

我が身に断罪を、祖国には祝福を。

登場キャラ

ノイシュ(CV:井上剛)


セルエル(CV:森川智之)


ヘルエス(CV:冬馬由美)


スカーサハ(CV:小島幸子)

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×