グラブルのアイテム(トレジャー)『大立者の証』の入手方法、使い道を解説!大立者の証を効率よく入手する方法、詳細な使い方まで掲載しています。キング関連トレジャーの大立者の証を集める際の参考にどうぞ。
大立者の証とは?

大きな功績を残した歴戦の大立者に贈られる名誉ある証
キングの『ジョブの証』
大立者の証は各ジョブに用意されているトレジャー『ジョブの証』の1つで、キングに対応したジョブの証。英雄武器の作成や強化に使用する。
大立者の証の入手方法
武極の試練の青箱/自発赤箱から入手

大立者の証は武極の試練の青箱/自発赤箱から入手できる。金箱からはドロップしないため、救援に入る際は青箱を獲得できるようになるべく貢献度を稼ごう。
大立者の証の使い道と必要数
大立者の証の主な使い道
| 使い道 | 必要数 |
|---|---|
| 英雄武器の作成 | 5個 |
| 英雄武器の5凸 | 10個 |
| 英雄武器の覚醒強化 | 最大50個 |
ダイデム・ムーリネへの強化素材
※ジョブの証や秘術書は武極の試練からのみ入手可能
武極の秘術書10個 | 大立者の証5個 | ダマスカス骸晶15個 |
短剣エレメント1500 | 短剣の銀片60個 | 銀天の輝き10個 |
究竟の証10個 | 碧空の結晶50個 |
5凸強化に必要な素材
武極の秘術書15個 | 大立者の証10個 | ダマスカス骸晶15個 |
短剣エレメント1500 | 銀天の輝き20個 | 究竟の証15個 |
碧空の結晶100個 | 刻の流砂1個 |
英雄武器の覚醒強化でも使える
| Lv | 経験値 | 必要数 |
|---|---|---|
| Lv1→15 | 1500 | 武極の秘術書1個…100(計15個必要) 武極の指南書1個…10(計150個必要) ジョブの証1個…30(計50個必要) |
英雄武器Lv200で解放される覚醒Lv強化にも使用可能。覚醒タイプの使い分け目的でも最大2本あれば十分なので、必要数作成後に余っているジョブの証を使うのがおすすめ。
キング
英雄武器
大立者の証
短剣エレメント
短剣の銀片
銀天の輝き
究竟の証
碧空の結晶
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます