グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
アルバハで露骨に背水がメタられるまでは最強属性扱いでしたので、労力に見合う強さは有るかと思います
大体のマルチで属性無視してMVPをもぎ取りに行けますし、光ボス相手では別格の強さを見せます。
ただ、グラシ3本でようやくセレバハを超える晩成型の属性で、
グラシ2本まではグラシ入りセレバハの方が強いことから、それなりの課金か、ダマは全てグラシ、サプチケは全てグラシ、グラシ抱き枕にグラシがついていれば迷わず購入するくらいグラシへの愛を試される属性です。
なんかハデス強いらしいから作るか―で始めるのはあまりオススメしません。
ランク90のきくうしなのですが最近やっとセレストクローの三凸が終わりました。そこで質問なのです。今現在ハデスと水ゾは所持しているのですが完成したセレマグ編成と完成したハデス編成ではかなり差があるのでしょうか。
もちろん他の属性の編成が終わり、サプチケでグラシが取れる余裕ができてからの話ですが、将来的にハデス編成を完成させたとしたらそれは作る労力に見あった強さになるのでしょうか。ぜひハデス編成を完成させたきくうし様のご意見をお聞かせ願います。
なるほど愛ですか・・・