グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
凄く大雑把に言うと「ガチャ産通常攻刃SR武器は使わずエレメント化、イベ産SR通常攻刃はスキル餌」
SR方陣攻刃は普通に使えます。
少し説明すると、実際に計算機に当てて見ると
「序盤に手持ちのSR通常攻刃武器を入れるより、スキルレベルやステが低ければ、他属性武器でも3凸SSRの高ステータスの方が強い事が多い」
なので今回のデレマスコラボ等で何かしらのSSR武器を3凸しているのなら、無凸SR通常攻刃入れるより他属性でもそっち入れた方が大抵強い。SR方陣攻刃があればそちら優先で。
この計算機当てないと分かりにくい罠(他属性高ステータス>攻刃だけど低ステ低スキル)は、SR方陣攻刃がない光と闇属性では暫く続きます。
始めたばかりの初心者で、四属性の島HARDをSSRヨダルラーハでしばいて各属性の方陣攻刃SR武器を集めてます。
レジェンドガチャ等でいくつか通常攻刃SR武器を入手したのですが、どう強化すればいいのかがよく分かりません。
初心者向けには通常攻刃と方陣攻刃をバランスよく混ぜる、とありますが、マグナ戦の編成では通常攻刃SSRを1~2本で残りはマグナ方陣攻刃とアンノウンで埋めるのが鉄板のようです。
後々入れ替えるのでしょうが、今使ってる通常攻刃SR武器は玉鋼を使ってでも上限解放していった方がいいですか?
それとも、たまたま同じ武器がダブったら上限解放するくらいで、スキルレベルの強化をしていった方がいいでしょうか?
ありがとうございます。 確かに将来編成に入るSSRやイベント報酬のSSRを育てていれば、上限解放しない通常攻刃SRよりも強いですね。 方陣攻刃みたいにドロップが期待できるならともかく、通常攻刃SRは上限解放もしにくい。 労力に対するリターンが見合わない上にすぐに編成から外れるので、通常攻刃SRを育成する意味があまりないと。 なんで通常攻刃SRの育成に関するページがないのか分かりました。そもそも育成しないのか……。