グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
古戦場といってもフルオートしかしないのか、手動も交えるのか、片面なのか両面なのか、肉集めはどうするのかといった視点があり、それぞれで編成したい武器も変わります。
例えばですがリッチ併用のダメアビ軸であればバブ斧にアゴナイズ等を足して両面、手動も堅守背水ダメアビでひたすらリロード、という編成が考えられますが、片面レスラーみたいな編成になると技巧が確定しなくなる上に1本あたりの火力上昇量が落ちるためバブ斧は使いものにならなくなります。
ただし、これはハデスのみの場合の話であって、奥義や片面はマグナを使うという方法もあります。
この辺りも考慮して、着地点を決めるといいでしょう。
古戦場をみすえ、ハデス移行を検討しています。用途は古戦場、イベントメインでヒヒ掘りや瞬間貢献度は意識していません。
現状スカーとルーリングペン4凸を所持しており、リッチ斧とグラシ4凸もあります。
ここに最大ダマ6個投入できるとしたらどの武器が良いでしょうか?
所持の候補はバブ斧、フォールン、シューニャ、ブルトガガング、ウンハイルがあります。終末、ドラポンは両方用意はあります。
確定クリになるバブ斧だけでそこそこいけるのか、後1つ足すなら何が良いかお願いします。