質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
layla Lv1

ハデス編成について

古戦場をみすえ、ハデス移行を検討しています。用途は古戦場、イベントメインでヒヒ掘りや瞬間貢献度は意識していません。
現状スカーとルーリングペン4凸を所持しており、リッチ斧とグラシ4凸もあります。
ここに最大ダマ6個投入できるとしたらどの武器が良いでしょうか?
所持の候補はバブ斧、フォールン、シューニャ、ブルトガガング、ウンハイルがあります。終末、ドラポンは両方用意はあります。
確定クリになるバブ斧だけでそこそこいけるのか、後1つ足すなら何が良いかお願いします。

これまでの回答一覧 (2)

mdm Lv117

ダマが4凸2武器分、ということであればどう組み合わせてもハイランダーしかできる事がなく、
その程度であれば別にマグナでもほんの少し劣る程度の事はできる(ヒヒ掘りだってマグナでできる)ので、
ダマと金剛の消費コストに見合いません。

よって入れること自体がナシ。
目的が逆に高難度寄りでマジェ3本入れて安定させたい、とかならまだ少ないダマでもどうにかなったんですが。

前回古戦場なり今回の2200万編成なりで解説もあるので、そこも参照しつつどうするか構築するのがいいんじゃないでしょうか。

ofrero Lv500

古戦場といってもフルオートしかしないのか、手動も交えるのか、片面なのか両面なのか、肉集めはどうするのかといった視点があり、それぞれで編成したい武器も変わります。
例えばですがリッチ併用のダメアビ軸であればバブ斧にアゴナイズ等を足して両面、手動も堅守背水ダメアビでひたすらリロード、という編成が考えられますが、片面レスラーみたいな編成になると技巧が確定しなくなる上に1本あたりの火力上昇量が落ちるためバブ斧は使いものにならなくなります。

ただし、これはハデスのみの場合の話であって、奥義や片面はマグナを使うという方法もあります。
この辺りも考慮して、着地点を決めるといいでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×