グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
リッチも強いですが、どちらかと言うと重要なのはその時に手に入る武器ですね。
無条件で与ダメが5万増える事、特に編成を練らなくても天司武器と合わせて16%のex攻刃が確保出来ることからマグナ神石問わず編成入りする化け物武器です。
ただ、今回はフェディエルがリミキャラ実装されるとの事なので、その内容を見てからでも遅くはないと思います。
(年末はグランデなのでリッチと択を取れます)
今回の配布込みで現在310連分ほどの石やチケがあります。
闇は現状セレマグ、ハデス、終末2本5凸済1。マグナはアバ銃以外は大体持っており、通常はマジェ2本、グラシ1本、ブルト1本。後無凸でフォールン2本シューニャ1本があります。基本マグナで場合によっては堅守目当てでハデスを使うこともある、というような感じです。
効率とか勿体ないとかは度外視して、次はのんびり確定クリの為にシャレムを天井していこうかな、と思っていたのですが、闇のリッチの有無はどれくらい重要なのでしょうか。(未所持なのでイマイチ想像できず)
2本目がすぐに入手できないバブ斧よりも、とりあえずでリッチを天井しておいた方が総合的には役に立つことがおおいのでしょうか(例えば古戦場フルオートが安定しそうなど)リッチ持ってる方、ご意見よろしくお願いします。
因みに手持ちの闇キャラは画像のような感じです。
あー、忘れてました。確か年末のグラフェスが別であるんでしたっけ。29とかくらいに。 となるとフェディエルの性能がよっぽどすごいとか、武器が刹那Ⅱとかじゃなければ武器込みで断然リッチって感じですね。 ちなみに配布されたダマ1個、金月23個、骸晶30個あるんですが、もしリッチとったらもう凸っちゃって良いくらいですよね?
リッチ斧は凸で性能差がほぼ出ない武器(上限7%は付きますが)なので無凸で放り込んでも構いません。無凸でも使える武器というのも化け物に拍車をかけています。
むむむ。そうなると将来的にバブ斧も取って凸るか、シューニャを凸りたくなってきますね……