グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
渾身にした所でやる事はあんまり変わらないのでリソース吐くなら覚悟した方がいいとだけ。
奥義編成だとマグナで十分ですけど…。
短期編成とかヒヒ掘りとか興味がないとハデスの価値は感じられないんじゃないかなとは思いますね。
グラブル6年目にしてようやくハデスを入手しました。
グラシ2本宿無しシューニャ終末背水を担ぎ、意気揚々と各コンテンツに殴り込みましたが、ぶっちゃけ渾身マグナの方が扱いやすく、使い所に困っております。
当然ルシHLでは背水堅守のほうが圧倒的に動きやすく、野良で200万貢献度も当然のように出すことが出来ます
が、ルシHLがもはや用済みの今、背水ハデスの使い所は一体どこにあるのでしょうか?
現状のダマヒヒを合わせると武器3本分4凸が可能です
ウンハイル1凸1本.バブ1本.フォールン3本が現在手持ちのリミとなっております。
マグナは終末5凸済み、フェディスパも2本あります。
このような手持ちを踏まえて、今からハデスを渾身に以降する価値はありますか?
仮にあったとして、どこにリソースをつぎ込むべきか悩んでおります。