グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
武器はそこまで生存に寄せるんなら、下手にユグ弓とか入れるんじゃなくユグ杖とEX武器とかにしてさらにHPとコンスタントなダメージ力を上げた方がいい気がします。
慣れたらゴブロ刀三本もあればHP十分なのでユグ弓とゴブロ刀1をゴブロ斧3にした方がいいかな。
キャラは他の方が仰っているように、それだとディスペルがかなり薄いのでクリマギサか水着ヴィーラを入れたいとこですね。特にクリマギサは1アビの幻影でボースボロス回避出来たり、3アビのオバチェブーストが基本2回、黒麒麟あれば3回は出来るのでぜひ入れたいです。
ゴブロoutバアルだと奥義ディスペル消えてCTも7Tなのでディスペル石は欲しいですね。恐らくミカエル1枚でもキツいので、テポ入れるや他の人からディスペル石かテポ拾わせてもらって赫刃上げないようにする必要があります。土は回復が薄い上に、マグナだと防御↑による被ダメ軽減が水着ブロくらいしか出来ないため、常に赫刃0をキープしないとキッツいです。
さらにキャラについてですが、ルシ初心者のうちは基本フロント倒れた時点でサブ出てきても継戦するのは難しいため、サブによるカバーは考えない方がいいです。そのためスタメンにアイルとユーリ入れ、アイルには自傷して退場、ユーリは3T目のCT技をかばってもらって2人HPフルで着地させた方が良いです。それならキュアポ2本で済んでオルポも温存出来ます。
最後に石ですが、黒麒麟は絶対1枚はあった方がいいと個人的に思っています。後、野良だと水鞄は余り活かせないことが多いです。なぜならパラロス受けの試練11外しが遅れがちだからです。試練11解除がもたつくとすぐに被ダメ水変換が消去され、水属性カットがあっても効果が得られないためです。そのため、確実に30カットがいつでも出来る無凸アテナをいれた方が安心だと思います。
ゴブロ刀が集め終わり編成も組めてきたのでそろそろ土でのルシHL参加を考えています
フロントは最終オクトー リミブローディア サラでフロントはアルルメイヤでも入れようかと思っています
石は両面ユグ サブに ルシ5凸 ウリエル 水鞄 は確定であと1枠をアテナ無凸か黒麒麟かミカエル無凸で迷っています
この残り1枠の石って何がいいですかね?
よければアドバイスいただきたいです
一応装備も載せておきます
回答ありがとうございます! ユグ弓かユグ杖どっちが良いのか結局わからずユグ弓作っちゃったんですけどそっちのがいいですかね? ユーリ落としは確かにありですね!アイルは無いので使えないですが… 水ブロはあるんですけどその辺りの季節限定が無いんですよねー ディスペル回らないだろうなっていうのは自分でもわかってはいます 水鞄の件はすごくためになりました!
持ちキャラ的にも柔軟に動けそうにないので、火力は完全に捨てて生存とファラ回しに徹した方が貢献出来ると思います。なのでもうユグ杖2本突っ込んだ方がいいかもですね。幸いオクトーのおかげで1000万出すのは苦労しませんし。そうなりますと、奥義ディスペルのリミブロは外せないのでオクトーリミブロは確定ですね。サラなどのかばう防御キャラは、試練12の無属性ダメで削れていくので、回復キャラ入れた方がいいです。候補は浴衣ジェシカ、1年生組、マキラ、レフィーエとかですね。石はルシ、黒麒麟、ウリエル、ミカエルですかね。カット欲しかったですが、そこは主人公のかばうやポースポロスはリミブロ2アビでなんとかしましょう。95~70%あたりは無理せず待機交えたりした方が安全だと思います。やはりディスペルもカットも回復もスロウも心もと無く、少しでもHP温存したいので、スタメン二人落とすのはやった方がいいと思います。ユーリともう一人は水着アイル、ゼタラガ、Rヴァンツァなどの自傷か防御↓持ちが候補です。