グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
権利と言われると「そんなもん無い」としかいえないんですが…
マナーとしてどうかと言われると「共闘(特にスライム等)に関してはお互いに配慮したい、マルチ連戦に関しては特に無し」と私は考えます。
あとは"待って"と言っても待ってくれるかどうかは人に寄ります。効果を期待するのは多人数であるマルチ連戦では難しいかと。
共闘は…アナタ側の速度次第ですかね。状況次第ですが、数秒で済むなら待ってくれる人もいるでしょう。ただし、あまりにも遅いようなら部屋から蹴り出されても仕方ないことは覚えておいて下さい。
相手が早すぎるのも考えものですが、同じように遅すぎるのも周囲の人からしたらストレスの原因になるので。
まぁどうしても気になるのなら、気の合う団員を誘うとか、自分で部屋を立ててマナー違反者を蹴るとか、人数の少ない連戦に参加するとか、自分なりに対処していくのがベストかなと思います。
共闘や連続マルチなんかで通信速度の優位であっという間に倒されてなにもできないときなどに、待ってくれなどという権利ってあるのでしょうか
スライムなど明らかにそうなる自分優位のときは待ってあげたりもしましたが、そういう配慮のない者達が多過ぎてそっと抜けてばかりいます
それがまかり通るならもう配慮するのもやめようかなとか、勇気が出ないだけで言う権利はあるのかもとか、考えましたが、どうなのでしょう
難しいですよね、わかってました。具体的な代案ありがとうございます