グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①ダメTOPにはいずれも~
パーティ平均攻撃力で比較したら(=通常火力ベースの比較)そりゃまぁそうなるとしか言えません.
武器項目の右上に優先事項のプルダウンがあるのでそこで奥義ベースの項目に変更してください.
それでちゃんと琴優位の状況になります.
(特にそれ以外の項目を弄らずとも琴が2本入ってきたのを確認しました)
②終末4凸…?
この武器,4凸までだと火力面では攻刃大SLv15に毛が生えた程度の武器でしかありません.
つまりあんまり火力に寄与しません.
計算結果からこの武器が外れやすいのはその為です.
上限UPが有効に働く場合にのみ編成する武器,という事を頭に入れておくといいかと思います.
4凸絶対否定の杖×1、4凸エウロペ琴×2を含む武器構成で下記計算機を叩いたところ、ダメのTOP3にはいずれも終末武器、ロペ琴が入ってきませんでした。
https://medon-lab.com/keisanki/?id=120165
特にロペ琴はEX+周回編成だとほぼ固定で見かけますが、HELL以降の1Tキル狙い以外は出番がないのでしょうか?
フェンリル周回である程度ストックできたものの水エレが変わらず不足しており、限られたリソースの中でどこを優先すべきかで悩んでいます。
・自石は純正ヴァルナがいないのでディヴィジョン
・終末4凸、2本目のロペ琴4凸、杉玉4凸はいずれも過程段階でまだ作っていません
アドバイスよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。②はその軸で考えると古戦場では不要と見て良いでしょうか? 敵によりけりでしょうけど、何分素材が重いので必須級でなければ見送りたく...
4凸までしか作成出来ないのであれば見送りで構いませんよ.
計算機上では奥義+チェンバ重視だとマグナ×属性(95)の方がヴァルナ(90万)を上回るんですよね...。杉玉1個、ミュルなしならヴァルナ諦めてマグナ貫いた方が良いのでしょうか?
まぁ玉1だと当然そうなりますよねぇ。要するに通常必殺と攻刃がマグナの別枠みたいに働く訳ですから。オメガの渾身部分も通常渾身枠なんで奥義だけを見た場合にはマグナの方が火力の伸びが良くなる訳です。マグナにする場合、琴4〜程度まで使う事も想定されているので、もし頑張れるのであればある程度頑張ってみてからどの程度で妥協するか考えるといいかもしれません。水エレも集まるでしょうし。
火力ばかり見てましたがマグナとヴァルナの最大の差はHPですね...マグナで積んで2万弱、ヴァルナだと3万超える。回復を気にせず殴れるという点を評価すると計算上の5万の差を帳消しにできるくらい最終速度が上がり、周回ストレスを軽減できるという考えもありですかね...。ここの数字上の5万の差が速度にどう影響するか読むのが難しい。
回復を気にせず殴るという点ならマグナの方が優れてますよ.ヴァルナは渾身に頼る都合,被ダメを貰い過ぎると火力が落ちますよ.まぁ被ダメを貰いづらい編成はあるにはあるのでその辺も加味して今一度考えるといいかと思います.