グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
正確に言うと168.5万減衰計算がセラフィック武器の%分伸びるって感じですね。
奥義ダメージが一度計算された後、それに対して減衰計算がなされます。
奥義ダメ0〜150万は反映率100%
150〜170万は60%
170〜180万は30%
180〜250万は5%
250万〜は1%
となります。
セラ武器はこの○万〜○万のラインを%分引き上げてくれます。
シヴァはその減衰の各ラインを大幅に伸ばすイメージですね。
小難しい話は置いておいて上限に達しているかを確認するのは、
十天衆じゃないSSRキャラの奥義がセラフィック武器込で202.2万に達していれば上限となります。
(3凸時)
初心者です
トライアルで奥義上限168.5万が出るか否かを調べたいのですが、具体的にどのように調べればいいのでしょうか?
クリティカル含めたダメージに減衰が乗り、そこにシヴァ・セラフィック補正が加算されると聞きました。
例えば、AT時に防御デバフ→攻撃バフ→シヴァ→【攻撃】→奥義(クリティカル)という流れの中だとシヴァを撃たない時の奥義のダメージが(168.5万×セラフィック補正)なら上限ということでしょうか?武器やキャラ等に上限UPが無い時です。