グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
【無名金重】
オススメは水or土でしょうか。
詳細は既に他の方が記載してくれている通りですね。
【テトラストリーマ】
オススメは火・風・土です。
▼火テトラストリーマ
運用するなら最首エッセルが欲しいです。
調整により失った火属性バフを補えること。
また1Tの馬鹿げた追撃を4アビ合わせで、
凄まじい火力が出ます。
ただ難点としては、マグナPTだとアニラ不在の場合、
DA/TA底上げが辛いことでしょうか。
魔法戦士自体はJOB補正とLBでそれなりに出ますし、
エンブレムで補うことも可能ですが、
他が無垢剣INでベルセでゼノ斧奥義を使ってると、
かなり差が出るはず。
▼風テトラストリーマ
最終ニオか、リミテッドリーシャやロゼッタがいると、
こちらもアビリティ合わせで火力出ます。
ニオやリミテッドロゼッタ、コルワなどで、
DA/TAを補いやすく、属性バフ以外にも、
活性が渾身と相性◯ですし、エンブレムの追撃も、
かなり強くなったスカーサハで安定して入ります。
ただこちらも、
他心からの四天刃スタートなどを運用している場合、
最終ニオがいないと初速が遅くなりますね。
▼土
活性があることや、
属性デバフとミストを主人公が持っていけるので、
サラーサが無理にグラゼロを使う必要がなくなり、
渾身維持がしやすくなります。
属性バフと一緒にDA/TAバフもばらまけるので、
オメガ不一致でも、主人公はそこそこ連擊します。
更に、オメガ剣にしてアビ上限をセットすると、
テトラストリーマ奥義でつく、
リアクティブシールのダメージも伸びます。
得意剣なら、土レ・フィーエで長期属性バフもあるので、
追撃も安定して維持出来ます。
今更ながら剣豪を取得する段階になり、旧JMPの属性変更先で悩んでいます。同様に魔法剣士も取得段階で属性変更先に悩んでいます。アドバイス頂ければ幸いです。
▼現状(闇以外は解放マグナ×属性石編成)
火:アニラ/ガンダゴウザ/マギサなし。パーシヴァル、ユエル、アオイドスの無垢剣パ運用中。
水:ヨダ爺/水ユエル/シルヴァなし。連撃は四天刃依存。
風:候補に入らないと思うので割愛。
土:リミオイゲン、解放サラーサ、ブローディア、ユーステスを中心に運用。無垢剣は土で作成済み。
光:解放ソーン以外はルシオ、サンダルフォンの無垢剣パ運用。シュヴァ剣5本4凸あり。
闇:パラゾありの水ゾ、オリヴィエ、ジャンヌ運用。ヘルマ・グラシなし。
水剣豪があちこちで猛威を奮ってましたが、自分の環境で活かせるものか....
魔法剣士は古戦場意識して火で作ればそれで良いものか...
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。無銘金重は水で確定しました。テトラについて:風は兎に角キャラの引きが悪く、十天以外は候補に挙げて頂いているキャラが一人もいないというステータスなので断念します。火は上げて頂いた通りの無垢剣ゼノ斧運用を愛用している部分があり、愚かにも古戦場銃だけ必要数確保していないのでヒヒ2個コースでも古戦場前にエッセル最終が出来ず…。となると土かなと思うのですが、土レ・フィーエは土で貴重な手持ち剣得意キャラでありつつも、ベース火力が今一つ伸びず、カジノメダル要員としか見てませんでした。何がいけないのやら…。土魔法剣士パを組むとすれば、主人公土テトラ(EX:ミスト)、最終サラーサ、土レ、ブローディア 編成が妥当でしょうか?
土で組むなら、その編成で大丈夫だと思います。 土レ自体は指輪とかで補正かけないと火力低めですが、ブローディア合わせで100%カットや、無垢入らない主人公に2アビ、場合によってはグラゼロしたサラーサに2アビなど、他キャラが輝くので十分ありです。
ありがとうございました。どの道古戦場は最終エッセルなしで挑むことになるので焦って火を作る理由もなさそうですね。最大限活かせる土で作って、必要に応じて追加で火を検討しようと思います。