グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
光でアルバハ行きたい場合はどうしても解放ソーンは欲しいです
行かないとなると慎重になってもいいです。アバターあまりやらないならばという条件はつきそうですが
風は最終シエテのムーブがむずかしめではあります。火力は出せるので出し方に注意しなければならないのですが
ここからは使い勝手
ウーノ:攻防に活躍する万能キャラ。ウーノディアンサコンボが有名
現環境だと水はウーノ先と言わざるを得ません
カトル:四天バフ内蔵強力デバフ持ちバフ延長持ちと個人的には水を”楽しくする”キャラ
2ターン以上のバフ持ちならば誰でも合うので
火力を直接アップする系ではないですが使っててとっても楽しいキャラです(声込み)
サラーサ:グラゼロによる時短力の高さが評価されて土はこちら先になること多し
古戦場90で使ってて思いましたが剣モードの奥義198万無属性強いなと改めて
もうちょっと長くなると1アビムーブでの追撃が生きる感じ
オクトー:土属性を強くする!とかんがえた場合サラーサよりも優先されるなという感じを受けてます
奥義アビで強力な自己バフつけて個人で火力出します
ブローディアとの相性の良さも言われてますがブローディアを盛っていないのでその驚異は確認していません
閲覧ありがとうございます。前回の質問に答えていただいた方ありがとうございました。
今回は十天衆について質問させて頂きます
取得済み十天がシエテ・ニオ(開放済)・ソーンとなっています。ヒヒイロの在庫が5個で次の四象が来たら最終2本砕きでシエテ解放予定です。
ソーンを20×2の40箱コースで開放すると残り2個となり、2人加入させるか1人加入→開放にするかを悩んでいます。もしくはソーンも最終2本砕きで早急に開放した方がいいかアドバイスをいただきたいです。
また未開放の水2天と土2天の使い勝手も教えていただけると嬉しいです
まだ未チャレンジですがアルバハは光か風で行きたいと思っています、よろしくお願いします